

れい
私は男の子希望です!どちらかと言うとですが

そうくんママ
大きくなっても、女の子のが
買い物したり連絡くれたり
家に来てくれたり、、ってのができるし、孫も娘の子のが世話できるからかなー🤔
両方いる私は、男の子もめちゃくちゃ可愛いし
今は、男の子もお母さんと仲良いし。とは思いますが
でも、洋服選びや女の子楽しいこと多々あるかなー。
自分も母親と仲良しだし。

y
大きくなった時も頼ってくれるのは女の子が多いからとよく聞きますが、それはもうそれぞれだと思います😂
私は男の子のママっ子な子もいいなーって思ってます🥹
女の子はませるのも早そうで😂

𝓜❀𓈒𓏸︎︎︎︎
大きくなった時に一緒に出かけれたり
お洒落したりできるから女の子欲しかったですが、保育園の女の子を見ると
男の子で良かったって思ってます笑

はじめてのママリ🔰
大きくなっても関わりやすいからですかね?
孫の面倒とかみれますし✨
私は上記の理由で女の子欲しかったです😂!

退会ユーザー
私の周りは女の子と男の子希望がちょうど半々ですが、男の子ママからは女の子は服が可愛くて選ぶの楽しそうだな〜大きくなっても一緒にお出かけできていいな〜!うちは男の子だから将来お嫁さんから嫌われないようにしなきゃ〜なんて言われた事があります!!

メル
私自身の話ですが、女の子なら自分と一緒だからイメージつくけど、おとこのこは扱い方が未知すぎて不安ってのはありました。たまたま周辺の扱いとかよくわからんですし😅
大きくなって思春期対応出来るかな?とか!!
ただ、今男の子産んでみて、どっちもやっぱり可愛いなって思います。性別関係なく赤ちゃんは最強です👍笑

はなび
孫を家に連れてきて欲しいからです🫡🫡🫡🫡笑
お嫁さんだとやはり気遣いますしね😅

ままり
私も出産前は女の子希望ありましたが、理由を聞かれるとパッと思いつかないです🤔孫とか考えたこともなかった…笑
周りの友達みーんな女の子希望ですが、女のが良いってよりかは男の子嫌だみたいな人が多いんですよねぇ😭😭

空色のーと
大きくなった時のことですかね☺️やっぱり、最後にそばに居てくれるのは娘だと思います 笑

はじめてのママリ
孫と関わりやすいのと、カワイイお洋服着せたりしたかったから女の子がいいなと思ってました^^!♡でも実際関わってカワイイ〜〜ってなる子はみんな男の子です、、( 笑 )

たこ天
女の子嫌いなので最初から男の子希望です!
こんなやつもいます笑

とこりん
男の子はやんちゃで育てるのが大変そう
女の子は洋服選びが楽しい
大人になっても一緒に買い物ができる
遠慮することなく孫を可愛がれる
姉妹なら何かあった時助け合える
↑うちの親はずっと言ってました😌
が、母親も姉妹、子供も姉妹、孫も全員女の子で男の子を育てたことがないのでそういう意見なんだと思います。

はる
ランチしたり買い物してるママと娘さん見てるといいなーって思います🥹うちは男だからそんなことしてくれないだろうな😅

pipi
同じ性別で理解できること(思春期のことなど)が多いからですかね、、わたしはその理由で女の子がいいなと思っていました🥹

はじめてのママリ🔰
将来友達親子みたいになりたいとか、同性だからわかりやすいとかですかね…?なんとなくのイメージですが😂

おちゃ🍵
親戚の中で唯一私だけ女の子ですごくみんなに可愛がられて育ちました😂
自分が母親になった今も、母と出かけたりお話しするのとっても楽しくて大好きです。
男の子2人産んでますが、こんな服が可愛いとか彼氏のことで悩んだりとかした時とかガールズトークみたいなことが娘とできたらなあって、次は女の子がいいなあなんて思ってます☺️
男の子もとってもとっても可愛いんですけどね☺️❤️
コメント