
コメント

はじめてのママリ🔰
神尊ではないですが、一時金42万の時に限度額認定証を申請して入院2週間個室利用で6万ほど戻ってきました!
はじめてのママリ🔰
神尊ではないですが、一時金42万の時に限度額認定証を申請して入院2週間個室利用で6万ほど戻ってきました!
「病院」に関する質問
知的障害で自閉症の子供(小4)がいます。全く話せませんし理解力も2歳程度。でも身体は大きめで力あり走る(逃げる)のは速いです。 病院(内科・耳鼻科・眼科)行くと嫌がったり待ち時間が長くて嫌なのか寄生あげて叫んだり…
出産にあたって産院をどこにしようか迷っています。 みなさんだったら①②③どこを選びますか?? ① Googleの口コミは☆2.5と低め 家から1番近い産院で車で5分 予約しても2時間待ち ② Googleの口コミは☆3.5 隣の市の産院、…
昨日、四種、ヒブ、日本脳炎、肺炎球菌、MR、水痘のワクチンを打ちました。 先ほど熱を測ったら40.4でした。 食欲、水分も割と取れているので様子見かなと思うのですが、機嫌がいつもより悪いです。 40度は辛いよなーと思…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
りんかまる🔰
コメントありがとうございます。
えぇ、ほんとですか?2週間個室でそんなに戻ってきたんですね…😳✨
6万は大きいですね、限度額認定証出す予定なのでちょっと期待したいと思います😇
はじめてのママリ🔰
対象の年の収入が低く区分はウかエだった気がします💦笑
ご飯代と個室代は限度額の対象じゃない(?)けどそれでも6万戻ってきたので、一時金も上がったしもう少し戻ってくると思います!
保険にも入ってたので一時金の差額と保険などでトータル20万プラスになりました😆
りんかまる🔰
調べてみたら私も区分エになりそうです。一時金も上がってるので戻ってきそうで良かったです😭✨
保険大事ですよね!
私も保険入っており、生活費に消えそうですがプラスになりそうなので何とか手当が出るまで耐えれそうです🥺
はじめてのママリ🔰
同じ条件で一時金上がってるので割と戻って来ると思います😊
保険も大事だと痛感しました🥲
妊娠中に入れる保険に滑り込みで入ったので本当に良かった😭って思いました笑
私も今年出産予定なんです!
お互い無事に赤ちゃん産んで、色々手当いただいて子育て頑張りましょ〜😊🩷
りんかまる🔰
戻ってきたら嬉しいです、病院によっては一時金上がったから病院費用もあげる所も多いてネットで見たので…😭
ほんとですよね、私もそれまで意味もなく払ってる感覚だったんですけど実際使うとめっちゃ感謝ですよね😭✨
えぇ、そうなんですね!私も12月出産予定です!お互い元気な子産んで頑張らましょう😆✨