※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちょ
子育て・グッズ

札幌市円山駅付近に住むママさんです。来年息子が大通幼稚園に入園したいが、9月の説明会参加が難しい。他のオススメ幼稚園も教えて欲しい。バス通園で、夫婦で通わせる方針です。ありがとうございます。

札幌市円山駅付近にお住まいのママさんにお聞きしたい事があります。

今年の10月に転勤で札幌に行く事になりました。
円山駅付近に住むのですが、来年息子が幼稚園入園なので、大通幼稚園を検討しています。
調べると人気な幼稚園のようで、定員を超えた場合は抽選になるようですが、9月の説明会に参加した方のみの抽選と記載されていました。
9月の説明会の参加は厳しいので、その場合ははやり入園は厳しいでしょうか。

また円山駅付近で他にオススメな幼稚園がありましたら教えて頂けると助かります😭✨
私は車の免許が無いため、バスでの通園になります。

また1年〜2年までの札幌生活になるので少しの期間になりますが、園での生活に少しでも慣らせたいので通わす方針で夫婦で決めました。

分からない事ばかりなので色々アドバイスや生活面での事など教えて頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

はなぽー

円山付近で人気なら、宮の森幼稚園(元日ハムの田中賢介プロデューススポーツも勉強もすごい&自然遊びも)、ばんけい幼稚園(山のなかの自然でおもいきり遊ぶ幼稚園、園バス以外に自力でいくなら円山公園からばんけい行きバスでます)、山の手インターナショナル(外人の先生いてバリバリ英語)、大谷第二(円山公園から徒歩圏内、仏教なので作法とか身につく、泥遊びしてくれる)ですかね🙂

バスアリで免許なくて自転車でお迎えできる範囲なら大谷第二、円山幼稚園、山の手インターナショナルかなと思います🌈

  • なちょ

    なちょ

    返信ありがとうございます♪
    とてもわかりやすく丁寧に園の説明ありがとうございます😭✨
    札幌に長くいる予定でしたら宮の森幼稚園に入れたかったです。やはりとても素敵な幼稚園なんだと再確認しました🥲
    ばんけい幼稚園、大谷第二、円山幼稚園は全く調べていなかったので、園をまた調べて候補に入れさせて頂きたいと思います🥰

    とても参考になりました!ありがとうございます🌷

    • 7月20日