※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

遊び飲みやのけぞりがひどくて困っています。赤ちゃんが飲む量が少なくて心配で、ストレスになっています。飲ませるタイミングについて相談したいです。

遊び飲み、のけぞりがひどくて困っています、、。完ミです。
一時期は改善したのですが、ここ最近またはじまり、4から5時間空けても100ちょっとしか飲まない時があります。朝方まで夜通し8時間寝たあとも、180程しか飲まない時があります。
静かな場所で気が散らないように工夫したりと色々試しましたが変わらず。乳首は結構前に変えています。
以前は4から5時間空けると240は飲んでくれていました。4ヶ月と10日で体重は7.5キロで今のところは順調なのですが、これからの体重の増えと脱水が心配です。
なかなか飲んでくれないので、🍼の時間がストレスになってしまっています😭
遊び飲み、のけぞりをはじめたらすぐに飲ませるのをやめてもいいのでしょうか、、。完ミなので欲しい時に飲ませるスタイルをするわけにもいかず、困っています、、。

コメント

ママリン

1回の量で240ですか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうです!市の保健師さんがトータル1,000は飲んでくれたらいいね😊という感じで5時間あけると1日4回になり、足りなくなってしまうので一回で240あげていました。あげすぎかな?と思っていましたが、吐き戻しがなければ大丈夫だよ、と保健師さんが仰って下さったので、240×4を飲ませていました。

    • 7月20日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみに3時間おきだと全く飲んでくれず、100くらいでいつも終わってしまっています、、。

    • 7月20日
  • ママリン

    ママリン

    吐き戻しがないのならよかったです!
    その頃だと4時間に1回とかだったような…泣いたらあげる、でも5時間以上は絶対にあけないみたいなやり方してたような…って感じで何も参考にならず申し訳ないです💦

    • 7月20日
こめこめこ🔰

うちもその頃もろそんな感じでした💦
あみ出した技が、寝かしつけて飲ますです‼️謎に寝込みを襲うとしっかり飲んでくれていたので頑張りました…
今もうすぐ7ヶ月で最近やっと落ち着いてきました💦
ずっとこのままだったらどうしようと思って悩んでましたが、ホッとしています💦
7.5キロあれば心配ないと思いますので100ちょっと飲めていれば問題ないような気もしますが…脱水心配ですよね💦
うちの子はその頃5キロなくて1回に120飲むのがやっとでした💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ねむたいとき、ねむりこけてるときは飲んでくれますよね🥺就寝前の眠たい時はしっかり飲んでいてくれていたのですが、最近それすら危ういんです😭しっかり寝てるときに飲ませると飲んでくれますかね🥺チャレンジしてみます!もともと飲めていた量が多いだけに心配で、、😰回答ありがとうございました😊

    • 7月21日
ゆゆゆ

うちも4ヶ月で完ミです!
うちの子は夜6時間くらい寝ても160です…
240なんて飲んだことないです😳
お昼も3.4時間で100いくかいかないか…
なのに体重は7.1キロ…不思議🤔
おしっこもうんちも普通にしてるので大丈夫かなと思ってます!
2ヶ月半くらいから抱っこしてミルクのけぞって飲まなくなったので床に寝かせて飲ませています!
うちも遊び飲みもしていて、ちょっと時間あけてからまた飲ませています!
1日トータル700くらいです…🙁

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おしっこも、しっかりでています!ただ、色が濃いときがあるのでもしかしたら飲む量が足りていないのかな、、と🥺うちも寝かせてのませています!抱っこするとのけぞりますよね😩今まで900くらいは飲めていたのが、急に700くらいになったので心配で、、😢遊び飲みがはじまって、🍼の時間がストレスになってしまって、、100から140くらいまでは一気にのむので、それからが勝負です、、気長に時間あけて飲まそうと思います😭回答ありがとうございました😊

    • 7月21日
🐻

うちも遊び飲みしてました💨
母乳だったんですが、遊んだり周りをキョロキョロして飲まずでした、、、
新生児の時からしっかり飲まず、6.7時間飲まないことも毎日で😵‍💫

本人がご機嫌なら安心かと思いますが、この時期は脱水など怖いですよね😭

1回で飲むのが難しいならこまめにしてみてはどうでしょうか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ご機嫌でニコニコしていますが、たまにおしっこの色が濃い時があるので、もしかして足りていないのかなあと😢
    脱水こわいので、こまめに飲む作戦も取り入れてみたいとおもいます!回答ありがとうございました😊

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

完ミです!
遊びのみはそう言う時期じゃ無いですかね☺️?娘もそうでした!

娘は私の時だけニコニコして飲まなくて、旦那のときと、ほぼ寝てる時は無心で飲んでました。

時間もそこまで正確にしなくて良いし(飲まないなら30分あけるとか)、ギャン泣きして手がつけられないとかなければ一緒に遊びながらゆっくり飲ませたらいいと思います!

が、ママがつらくてどうしようも無いならパパがいる時間は全部パパにかわってもらっていいと思いますよ!!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    時間、気にしちゃってました🥺🥺全然泣いたりとかなく、ご機嫌にニコニコしてるので、気長に待ってあげて飲ませようと思います、、!わたしがせっかちなので、どうしてものんでのんで。!となりがちなので、、😩
    主人がいる時間は主人にやってもらおうと思います☺️回答ありがとうございました😊

    • 7月21日
のんさん

うちも絶賛 遊び飲み中です😫

普段が170×5回 くらいなんですが 日中はもう基本4.5時間 あいて 酷いと6時間あいても欲しがらず あげてもニコニコして押し出してきて100しか飲まなかったりします💦

さすがに時間あきすぎと思って
200作っても 飲めて180が
限界みたいで

夜は朝までぶっ通しで寝る子
なので 10時間とかあいても
170〜190で いらない って
されます😭

脱水ほんと心配ですが
飲まない時ってほんと
飲まないですよね😫

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    遊び飲み、地味にメンタルやられますよね😭😭
    ニコニコして押し出してくるのわかります、、😹うちも朝までぶっ通しで寝ていて、主人が朝方の🍼あげるときはのんでくれるのに、わたしの時はいつも飲んでくれず、、🙄
    今は飲まない時期なのでしょうか、、🥺お互い遊び飲みの時期が過ぎるのを気長に待ちましょうね😩🤝

    • 7月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございました😊

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
ウチも完ミでした〜

遊び飲みが始まった時は
5〜10分程度空けてからまた再度挑戦してみたり。

どうしてもダメな時はもうあげるのやめてましたよ😊

ミルクの時間がストレスの時もありました😩
今はもう寝る前のミルクしか飲まなくなって少し寂しいですが…笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    やはり時間あけて飲ませてみたほうがいいのですね〜、、!🥺🥺わたしがせっかちで、どうしても、飲んでのんで。!となってしまっていました、、😩
    寝かしつけ等、そこまで手がかかる子ではないので、ミルクの時間が一番今ストレスです、、😥ミルクの時間がいずれなくなる、と思ったら今頑張りどきですね、、!頑張ります!🥺
    回答ありがとうございました😊

    • 7月21日