![🍙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の娘とスイマーバを楽しんでいますが、負担になっていないか心配です。毎日ではないので大丈夫でしょうか?
スイマーバについてです!
生後3ヶ月の娘を育ててます。(首がほぼすわってます。)
最近暑すぎるのもあって、夜お風呂入る時にぬるま湯で5分ほどスイマーバでぷかぷか体を動かせてます。
首の隙間や呼吸なども出来るので、本人もきゃきゃって声出して笑ったり体を沢山動かして楽しんでいます。
スイマーバを3ヶ月頃から使われた方いますか?
何故か昨日使い終わった後に、あれ子供に負担になってないかな?って悩んでしまって。毎日するわけでは無いので大丈夫かな?って思ったりです💦
- 🍙(1歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不安要素あるなら私は使わないです💦
でも短時間なら大丈夫な気もします☺️
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
2人とも使ってましたよー
![ブラウン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブラウン
同じくすごく嬉しそうに笑いながら足をバタバタしてるので使ってます!
![3ママファイティン☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ママファイティン☺︎
スイマーバ 事故 で検索するとたくさんでてきますよ_(:3」z)_着用の際や使用中は注意していれば大丈夫だとは思いますが、あえて使わなくても良いものなんじゃないかなぁと個人的には思ってしまいます。
コメント