![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人見知りの3歳半の娘、、現在3歳半の娘(双子)なのですが、とにかく人…
人見知りの3歳半の娘、、
現在3歳半の娘(双子)なのですが、とにかく人見知りがすごくてすごくて悩んでます。
体力作り、人見知り克服の為にとスイミングに行かせています。
初回のお試し1時間の中で最終的に慣れてくれたので入会したのですが
2回目がギャラリー席にまで聞こえてくる激しいギャン泣きで手がつけられず(見た感じ)
1時間ほぼぶっ通しで泣き続けました、、
先生達も困ってたし、他の子にも迷惑かけてるんじゃないかと不安でたまりませんでした。
こんな感じでも通ってる内に慣れて楽しんでくれるのか、
子どもの為にと思って入会したけど辞めた方が良いのか、、
何が正解かわかりません。
3歳半くらいだと人見知りというより恥ずかしい?感じでモジモジしてる子が多い気がするのですが
娘達は
たまに会う親族でも30分〜1時間は泣いたり抱っこから離れなかったり、
近所の人にも挨拶ができない。(おじさんだと特に)
テーマパーク等行くと場所見知りもあってか、抱っこマンになる、そもそも遊ばない。
保育園で新しい先生が来ると朝からギャン泣きで仕事に行くのが遅れる。等
色々あります、、
そのくらい普通だよ〜って思われるかもしれませんが、
事あるごとに人見知り爆発×2なので親が身動きとれなくて何も出来なくなり、本当に困ってます。
同じような方いたらコメントくださると励みになります。
- はじめてのママリ
コメント