![はじめてのママリ🧀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
良いと思います。
気持ちが落ち着いたら教えてね!と言って離れると良いと聞き最近はそうしてます😅
相手してるとこちらも疲れてしまいますし、自分で気持ちを落ち着かせる練習をするのも大切みたいです🌱
はじめてのママリ🔰
良いと思います。
気持ちが落ち着いたら教えてね!と言って離れると良いと聞き最近はそうしてます😅
相手してるとこちらも疲れてしまいますし、自分で気持ちを落ち着かせる練習をするのも大切みたいです🌱
「積み木」に関する質問
ちょーだいどうぞ、のやり取りやボール遊びのときに顔を見てくれたことがない。 片方の手に積み木を隠してどーっちだ?って遊びのときも予想が外れても驚いた顔するけど、だからといって私の顔はみない。私の手だけを見…
2歳7ヶ月の息子の発達について 言葉の遅れや落ち着きのなさから、ADHDや知的障害を疑っています 息子が該当する可能性は高いでしょうか? 区の発達相談では様子見となり、受給者証も見送りになりましたが早かれ遅かれ支援…
愛知県刈谷市の1歳半検診について教えてください 1歳半検診はどんな内容でしたか? よく聞く ・積み木がつめるか ・◯◯はどれ?と聞かれて指さしするか などなどは有りましたか? 今1歳3ヶ月なのですが↑はまだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🧀
コメントありがとうございます♡
何かフォローした方がいいのかと思いつつ、スイッチ入ると何言っても無駄なので😵💫
確かに自分で解決するのも必要ですよね!自信持って放置します🫠🫠笑
はじめてのママリ🔰
落ち着かせようと思って色々話しかけると余計にヒートアップする時もありますよね😔笑
とりあえず、フォローはしつつそれでも駄目なら、気持ち落ち着いたら教えてね。と言って家事したりして過ごしてます!そうすると、泣いてても時間の無駄と思うのか、自分自身で折り合いをつけるのか、いつの間にか普通の状態に戻れるようになってきました😊