※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

いま何歳?早く卵子凍結しなよ😱と言ってきた妊活中の先輩。近況聞かれた…

いま何歳?早く卵子凍結しなよ😱と言ってきた妊活中の先輩。近況聞かれたので妊娠報告したら、、




なんかモヤモヤ。





その方は一年前までは
妊活そんな急がない方が良いよ〜


焦りは禁物。
ゆっくりでいいんだよぉ


と私にメールの時に言ってきてました。
(私がクリニックでタイミング法してると話した時)



しかし、今年の一月あたりに久々に
最近どうですかー?私は変わらずで
人工受精にトライ中です


と話すと急に
「てか卵子凍結したの?」ときかれ
ん??とおもい。
まだ体外受精してないので、そーゆうのはしてません🥺


と返したら

「えー??すぐしな‼️
いま何歳だっけ?」と聞かれ

答えたら
(その方と1つ違いで下です)


「35こえたらしにいと日々卵の質下がるんだよ〜
いまクリニック通い出してて
わたし、自病持ちだから人工受精とか飛ばして
体外受精はじめたいから凍結するの!
ちなみに採卵にむけ自己注射中。

絶対早くした方がいいよ‼️」


と、すごい急展開な言い方をされました。


で、そうなんですねー
考えておきます。と返し


そのあと春頃に
私もついに体外受精トライすることにしました!
採卵もうすぐです!と4月に送ると


そうなんだ^_^
進んでよかったね‼️
私はなんだかんだで体重?ひっかかり
移植は来月とかになりそーだ


と来たので

似てる時期かもですね!と返し
そのまま私はスムーズに採卵→凍結胚移植なので2度の生理見送り今月頭に移植して先日妊娠判定もらえたのですが


偶然、昨日タイムリーな感じで
「移植どーなったー?

私はようやく移植週になりテープ貼り出したよ🤩」と
送られてきたので


あれからすぐ移植して先日妊娠判定もらえました‼️



と言ったのですが

既読でなかなか返事なく、昨夜返ってきたけど、、
言わない方が良かったでしょうか?

でも後々、また聞かれたら嘘になるしなぁと。



なんか昨年は、すごい焦らなくて良いよ!
とアドバイスされてたのに
今年に入り卵子凍結だけでもしておきな‼️と
言われたり

よくわかりません。

そして何故先輩は、一月末に採卵周期!といってたのに
体重?のことだけでここまで
移植待ってたのかなぁとよくわかりません🥺





私からは今後も連絡するつもりないですが
連絡きますかね?近況聞いてきたりとか。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分のほうが先に進んでるマウントしたかったんじゃないですか?
急がないほうがいいよ〜の時は向こうは何もできてなかったからママリさんのタイミング法で先にできてしまったら嫌だった。

自分が凍結しはじめたらママリさんより知ってる感じを出してきて、凍結しなよ〜?質悪くなるよ〜?w煽り。

今回ママリさんが妊娠判定もらって、先を越された。はぁ?ってなって既読無視してるのかなと😂

向こうが妊娠判定もらえるまで連絡はこない気がしますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    やはりそうですよね。
    妊娠したら送って来そうですよねぇ。

    昨年私はクリニック行ってて人工受精とか考えてて!といったときも、そんな焦ってもねぇ。ゆっくりがいいよとか言ってたのに今年頭に、凍結しなきゃだめだよ‼️と、

    まさかの卵子の老化?年齢みたいな画像とともに言われたんです☹️!!子供何人欲しければ何歳から凍結しとかなきゃだめみたいな画像。はい?ってなりました笑 その後も全然移植してる連絡なかったからどうしたのかな?と思ってたら私が判定貰ったあと偶然📩きたので驚きました。

    • 7月20日
ぴの

文面からして今まで相手の方がわりと先輩風ふかせてアドバイスしてきてたようなので、え、妊娠したんだ、って何とも言えない気持ちになってるのかもですね。
向こうが聞いてきてるので、素直に話してよかったと思いますよ!
変に嘘ついた方が後々面倒ですし。
わりと繊細な話なのにぐいぐい聞いきたのは相手なので、聞いてくるなら何言われても動じないメンタルでいてほしいですね😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    元々少しキツめ?の人だったので先輩風ふかされてましたね🥲

    私が一年ほど前に流産してそのあと本格的に妊活してることも確か言ってたのですが、それでも年齢てきに凍結だよ!とか言うので、ん〜でした。

    先日移植した?のメールの時もその話のほかに、別件も入れてきたのでそれだけ聞くのは嫌だったのかもですが、、😅もう当分ないかなと思いつつきそうな気もして。笑

    • 7月20日