※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が食事に興味がなく、テレビなどで気を逸らさないと食べないが、好きな食べ物は自分から食べる。気を逸らすと何でも食べるが、偏食と言えるかどうか気になる。

これは偏食と言いますか??
1歳3ヶ月ですが、食に興味がなく生後2ヶ月からミルク拒否、離乳食はテレビなどで食から気を逸らさないと口を開けません。何もないと1口目から拒否です。
ポテトや果物など好きな物は自分から食べます。
気を逸らすと何でも食べるのですが、これも偏食と言いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

気分屋って感じなんじゃないですかね😂😂🩵

私自身めっちゃくちゃ偏食ですが、
赤ちゃんの頃は何でも口にするけど
全部ヴェェって吐き出すって言ってました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    気分屋なんですかね😂
    偏食だったら気を逸らせて口に入れることが出来ても吐き出しちゃいますかね??🥹

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べる時は食べる、なら
    気分屋さんなのかなと
    思いました🤭💕

    私は口に入れることができても
    全部吐き出してたみたいです😂
    幼稚園の時も自分でとってきた
    じゃがいもが食べたい!とお母さんに
    自分から言ってきたので
    ポテトにしてくれたらしいですが
    ヴェェって吐いてたらしいです😂😂

    • 7月20日
イッチーママ🧸

少し前の投稿にすみません😱

現在1歳3ヶ月の息子ですが、初めてのママリさんの娘さんと全く同じ状況で困っています。。

テレビやおもちゃで気を引かないと食べない。
何もなければ口を開かない。。
そしてフライなら食べる。
イライラ止まらずです👍

もーストレスで今日爆発しちゃいました🌋

その後、娘さんの食べムラに変化ありましたか?
気になったのでコメントさせていただきました😫