※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休入る前に25人に菓子折りを配りたいが、全員が揃う機会が少ない。1人1人渡すか、所長にまとめて渡すか、デスクに置くか、共用スペースに置くか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

産休入る時の菓子折りの配り方について。

来週いっぱい働いて月末から産休にはいります。
菓子折りを渡そうと思っているのですが、どう渡したらいいかと悩んでいます。
・人数は25人ほど(フィナンシェとマドレーヌの個包装になってるものを渡そうと思ってます。)
・工事現場の現場事務所(現場内に事務所があります)
・所長と図面描く人と後任の事務の方以外は、現場と事務所の出入りが多く、全員揃うのは夕方のミーティングの時くらいです。そのミーティングは現場担当者だけで私は参加しません。ミーティングが終わっても、別の打ち合わせや現場戻るなどで、全員が事務所に揃うことがほぼありません。
(・個人的にかしこまった挨拶がめちゃくちゃ苦手です)

昨年9月から今の現場事務所で働くことになり、年明けに妊娠発覚したと同時に悪阻がひどく在宅勤務に変えてもらい、安定期入ってからは週1出勤、週4在宅勤務という感じです。
たくさん迷惑はかけてしまっていたのですが、半数弱はここ2ヶ月以内に異動してきた人たちだし、9月からいるメンバーともそんなに馴染めてはいません。

1人1人挨拶しながらがいいか、所長にまとめて渡すか、デスクに置いて回るか、冷蔵庫電子レンジなどがある共用スペースにメモ書きして置いておくか、、

アドレス頂きたいです!よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ

共用スペースにメモ書きでいいと思います!
うちも看護師で一気に全員と揃うことないので、休憩室におきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    全員揃ってなかったら挨拶まわり大変ですよね💦
    ありがとうございます!

    • 7月20日
A❤︎

産休いただきますシールを個包装の袋に貼ってデスクに置いてまわりました🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    産休いただきますシールなんて便利なものがあるんですね!知りませんでした💦
    口下手な私にはちょうどいいかもしれないです!
    ありがとうございます!

    • 7月20日
まる

自分も共用スペースにメモ書きで置いときました!そして出来る限り一人一人に挨拶して、「お菓子置いといたので良かったら食べてください」って声かけました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    できる限りちゃんと挨拶した方が印象はいいですよね💦
    参考にさせていただきます、ありがとうございます!

    • 7月20日