
コメント

はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開になりました!円座クッションは邪魔になりました!お股痛くないので😂
あとはほんとお腹痛くて動けないので、動かなくて済むように延長コードやS字フックにビニール袋かけてそこによく使うもの全部入れておくとか、手の届く範囲に物が置けるようにするのがよかったです😌!

はじめてのママリ🔰
延長コード
ペットボトルに付けるストロー
500mlペットボトル水かお茶たくさん
のどヌール濡れマスク
充電器
Wi-Fi
↑予定帝王切開2回してます。重宝しました。
-
くるみ
ありがとうございます!
のどヌール濡れマスクですね😳
確かにオペ日朝7時までしか飲めないみたいなのでお口の乾燥予防に良さそうですね🙆♀️
用意します🙇♀️- 7月20日

ぴ
飲み物は500を計11本は飲んだので、持てるのであれば持てる分あってもいいと思います!
あとストローつけれるキャップ?もつかえました!
参考にならないと思いますが私の場合はすぐ動けたので、特に何も必要なかったです😵
強いて言うならベッドからコンセントが遠かったら延長コードか充電器の線が長いものですかね🤔
最初の2、3日は回復食?のみなのでお菓子とかはそんなにいらなかったなぁって印象です!
-
くるみ
ありがとうございます☺️
私かなり水分摂取するので水多めに持参したいと思います🙇♀️
お菓子食べれないんですね…。
ほどほどにします😅- 7月20日

みかん🍊
2人とも帝王切開です!
クッションは特に必要なかったです✨
みなさん言われてるように横になってても飲めるペットボトルにつけるやつはめっちゃ使いました!
あと3.4日くらいお風呂に入れなくて頭ベタベタになるので髪の毛長かったらヘアゴムとかドライシャンプーとかよかったです!
前髪だけでも化粧の時にするような大きいヘアピンしておくと気持ち違いました😊
-
くるみ
ありがとうございます😊
クッションは必要ないですね🙇♀️
ドライシャンプー、髪留め準備なかったので追加します✨- 7月20日
くるみ
ありがとうございます☺️
極力動かなくて良いように前日入院の予定なので準備してオペに備えようと思います🙇♀️