
隣の娘の騒音対策にオススメの吸音パネルやシートを教えてください。娘さんがよく家にいるため、寝室の隣での騒音が気になります。
賃貸の騒音対策について質問です!
お隣の方が60代夫婦と40代の娘さんの3人暮らしのようで娘さんの寝室がうちのリビングの隣にある作りです。
(分かりにくくてすいません💦)
部屋によって間取りが違うみたいで、うちは1LDK、お隣は2LDKみたいです。
吸音パネルやシートなど
壁の騒音対策を考えています。
何かオススメの物がありましたら教えて頂きたいです!
ちなみに引越し時と出産時に粗品をお渡しして普段も挨拶を心掛けていますが、娘さんはほとんど家にいるみたいであまり見かけないです。
さすがに寝室の横で大声で泣いたり叫んだりされたら 嫌ですよね😔
- ままり(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなの気にして賃貸住んでないと思います!
てっきり文句言われたあとかと思ったけど…別に大丈夫だと思いますよ。寝室って自分の部屋なだけでしょうし…。
そんなに夜までリビングで騒がないでしょうし。朝も別に問題ないと思います。
ままり
たしかに夜8時には寝ますが、テンション上がった時の金切り声などが気になって💦
優しいお隣さんなので失礼がないようにと思いまして🥺
はじめてのママリ🔰
もはや金切り声は防音ルームじゃないと防ぎようがなさそうです。結構響きますよね💦
ジョイントマットも意外と音を吸収するようなので、壁に付けてもいいかもしれないですね!
ままり
子育て世代向けの部屋には防音ルームついてて欲しいです😔
ジョイントマットですね!
ちょっと探してみます!