※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn62yy
家事・料理

子供の学校作品の保管に悩んでいます。家族は取っておいてと言いますが、溜まるのが嫌で片付けられずストレスです。どうしたらいいでしょうか。

小学生以上のお子さんで、学校の作品関係をどうしてますか?

娘が学校から図工の作品を持って帰ってきます。
すごいねーと鑑賞しますが、その後保管に困ってしまいます😅
わたしとしては、溜まっていくのが嫌なので、しばらく飾って写真撮ってポイしたいのですが、子供自身が捨てないで!と言ってきます🥲
夫にも、取っておいてあげなよ!と冷たい母親扱いされます😓
でも溜まる一方で、リビングにそういう類を置くのが嫌いなので、全部子供部屋に持って行って片付けるように言ってますが、子供自身が片付けしないし溜まる一方で、ゴミ溜めみたいになってます…
自分で片付けるように言っても一向に片付けしないし、夫も片付け苦手なので取っておいてあげてとかいう割には、片付けもしない…
もうほんとストレスです…

子供がまだ小さいうちは、しばらくしてこっそり捨てちゃってましたが、小学生となった今はそれも良くないかな、、、と…
みなさんどうされてますか…?

コメント

ママリ

おいとけばインテリアに見えなくもないようなダンボール箱に入れて保管してます♪

  • nn62yy

    nn62yy

    平面作品はいいんですが、立体作品が多くて…

    • 7月19日
ききらら

写真を取って現像してファイルに入れてます🫶

  • nn62yy

    nn62yy

    現像してファイリングいいですね!
    写真集にすれば子供も満足できるかもです!
    ありがとうございます😊

    • 7月21日
はじめてのママリ

うちは作品はしばらく置いておいて、
勝手に捨てちゃいます🤣(写真も撮らずです)苦笑

  • nn62yy

    nn62yy

    もう割り切って勝手に捨ててしまいたいです😂

    • 7月21日
空色のーと

とりあえず褒めて、取っておきたいなら自分の部屋に持って行ってと伝えてます☺️

捨てるなら自分でやってね、と。

  • nn62yy

    nn62yy

    そうした結果、子供の部屋がゴミ溜めみたいになってます😭
    捨てられない性格はパパ譲りのようです…

    • 7月21日
遥か

子供と相談して吟味します。
ちなみに保育園時代の作品はほぼあります。ただし、実家の元私の部屋の押し入れですが。

  • nn62yy

    nn62yy

    収納場所あるといいですよね〜

    • 7月21日