
保育園の駐車場でのトラブルについて相談です。他の保護者が車を停めたまま散歩や買い物をしており、困っています。保育園に相談するべきか迷っています。
保育園であった出来事で
え?と思ったことがあったので投稿しました。
下の子の保育園は駐車場が2つしかなく
1つは保育園の車が停まってるために
送迎の際は残り1台もしくは保育園の車の前に
停めるようにみんなしています。
ですが、以前残り1台停めていたとある保護者が
子どもを園から受け取りそのまま車に
乗るのかと思いきや、園の周りを散歩し始めました。
他の保護者の方も停めようとしていたので
みんな困った様子で園の前の道は1台しか
通れない狭い道なのでもう1周したりとすることがありました。
子どもの教育方法はそれぞれなので
口は出せないし、たまたまかな?と思っていたら
先日保育園の駐車場に車を停めたまま
隣のスーパーへ行く様子を見ました。
さすがにえ?と思いましたが、買い物をしていた
様子を見たわけではなかったので
また次見たら保育園に話そうかな〜と
思っていましたが、
今日私が車でお迎えに行った際に
残り1台に停めて子どもを乗せ出ようとしたら
その保護者がお迎えに来ました。
そのままバックしてきたので
保育園の車に停めようとしてるのかな?
車ぶつかるからと思い一時的に私も下がりました。
そしたら何を考えているのか
私の車の前に普通に停めてエンジンを切り降りて
お迎えに行こうと出て来たので
さすがに意味がわからず「出たいんですけど🥶」と
キレ気味で言ってしまいました。
そしたら「すみません」とすぐ移動してくれたんですが
保護者の車が先に停まっているのに
普通その前に停めるか?と思ってしまいました。
お子さんの教育もその子のやりたいように
させてあげる保護者の方もいるでしょうし
しょうがないとは思いますが
駐車場はみんなが共有している使用場所なので
保育園に話していいのかな?と考えています。
でもただの愚痴になってしまうのかな?とも考えてしまいました。
そんな経験をしたことがある方いらっしゃいますか?
- ちーぼー(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

さくら🍯
経験はないですが
その方単純に周りが見えてない、配慮がないだけですよね。
はっきり言えばそういう迷惑行為やらなくなると思うので(よっぽどひん曲がった性格じゃなければ)
先生にすぐ言ったほうが良いですね👍

🐬
同じ経験はないですが、園に言っていいと思いますよ
他の方も迷惑してるでしょうし💦
-
ちーぼー
ありがとうございます😭
先生に相談してみます!- 7月20日

ママリ
保育園に話していいと思います!うちの園はそれで毎月のお便りに先生が書いてくれてます!駐車場は台数が少ないためお母さん同士で話していて止められない方がいらっしゃいます。譲り合いながら使っていただくよう協力お願いします!って書いてました!結構何回も書いてたりするので守ってない人はいるんだなーって思ってみてました!
-
ちーぼー
やはり駐車場問題はどこもあるんですね😭!安心しました😭話してみます!ありがとうございます🙇♀️
- 7月20日
ちーぼー
そうですよね😂ありがとうございます!先生に相談してみます!