※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
産婦人科・小児科

2歳8ヶ月の娘がうんちを出したがらない状況で、お腹をマッサージしても効果がなく、2日以上出ないと硬くなってしまう。保育園でも機嫌が悪い日が続き、うんちが出ると機嫌が良くなる。この状況が数ヶ月続いており、スッキリさせたい。

うんちを出したがらない子いますか?
2歳8ヶ月の娘。

うんちーーと明らかにうんちを出したいのに、
踏ん張らないんです。
うんちが出る感覚が気持ち悪いのか、
出そうとしません。
そこから出るまでが機嫌が悪く、
大変です。

お腹をマッサージしてますが、
ダメな時はダメです。

うんちが出ても、特に硬いわけではありません。
ただ、出したくなくて2日くらいでない時は
硬くなって出てきます。


保育園で、今日は1日機嫌悪かったようで🥹
抱っこーーと泣いていたそうです。
うんちが出た日はその後ご機嫌になるそうです。

ここ何ヶ月かそんな感じなので、
そろそろ出したらスッキリすることを
わかって欲しいのですが🥹

コメント

あおむし🐛

息子と全く一緒です😂😭
便秘症なので下剤使っててそれでも出ない時は浣腸してますが我慢して震えてる時あります🥹
息子の場合立って我慢してるので抱っこして自分の足に息子の足置いてうんこ座りの状態でさせてます😂
この体制だと我慢し切れないみたいで今のところ100%出てます👍✨

  • はるはる

    はるはる

    硬くて出せないわけじゃないんですよね🤣
    さっき出ましたが、ふんわりしてました🤣🤣
    ママの両太ももの上に、子供の足を置いてうんこ座りってことですかね???
    教えていただいてありがとうございます!!

    うんちしたい時、すぐ抱っこーっていうんです🥹抱っこじゃ出てこん!て思います。

    • 7月19日
  • あおむし🐛

    あおむし🐛

    なんでか出すことを嫌がりますよね😂
    そうですそうです🙌
    立つとまた我慢しちゃうので抱きしめながら押さえつつ、って感じです👍
    抱っこ派なんですね😊
    息子は見るな触れるなって感じなので羽交締めです😂😂

    • 7月19日
  • はるはる

    はるはる

    月齢も近いし、なんか安心します!!
    少しずつうんちを出すことの大切さを教えていこうと思います!🤣

    • 7月19日