※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

5歳の男の子が指しゃぶりをやめられず、悩んでいます。色々試しても効果がなく、どうしたらいいかわからないそうです。

指しゃぶりがやめられない
もうすぐ5歳の男の子です
マニキュア
絆創膏
ゆびたこという絵本
すべて試しましたがだめでした。

夜寝る前に隠れてしゃぶっていたり、テレビを見ているときなどに無意識にしゃぶっています。
約束したらやめる子もいると聞き、
4歳になるときに、4歳になってらやめようねと約束しましたが、それもだめでした‥
見つけるたびに毎日毎回言うのも嫌だし、
言わなければずっとやめないしで
どうしたらいいかわかりません
このことで何度もこどもと話し合っていますが
どうしたらやめてくれるのでしょうか

手はバイキンいっぱいだから、病気になってほしくないから言ってるんだよとか、
歯医者さんから言ってもらったりしましたが効果なしです

コメント

ままり

見つける度にひたすら注意しました😂
指を強制的に口から抜いたりしました。
めんどくさいしイライラするけど、ほんとにひたすら、ただただひたすら言い続けました。

4歳10ヶ月くらいまで吸ってましたが、5歳になってから吸わなくなりました!!
3歳から言い続けてました…笑
長い戦いでした😭😭

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません😭
    うちももうすぐ5歳です‥🥺
    ひたすら言ってひたすらピッと親指抜いてます🥺
    続けてればままりさんのお子さんのようにやめてくれると信じて、がんばります😭😭
    うちも3歳から言い続けてますが‥😂😂
    ありがとうございました✨

    • 7月21日
deleted user

無意識だからその都度いうしかないのかなと
言わなくても手でどけてあげるとか
寝てるときは仕方ないとしてぼーとしてしまう時間を設けない
指先を使うレゴや粘土でテレビは見せない めんどくさいけどお子さんから目を離さないで会話したり対面でなにかしたりですかね

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに、手を使うときは物理的に指吸えないですもんね✨
    試してみます!
    ありがとうございます!!

    • 7月21日
ママリ

苦いやつ塗ったりもしましたか?

  • ママリ

    ママリ

    苦いマニキュア塗りましたが、すぐ慣れて吸ってしまってます😂😂
    コメントありがとうございました!

    • 7月21日