※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

3歳の子供がヘルパンギーナで、熱や喉の痛みがある。薬は坐薬をもらったが、鎮痛剤を服用中の薬と一緒に使ってもいいか相談したい。

3歳の上の子がヘルパンギーナになりました😭
飲み物はお水、ポカリなど飲めていて
おしっこも何回もできています。
熱は37.8くらいで熱で体がだるいはなくて
喉がすごく痛く眠れないみたいです😭
病院かかりましたが薬は坐薬もらいました。
喉の痛みが強いので鎮痛剤使用したいのですが
他にもらってる、服用中の薬がなければ市販のものでもいいのでしょうか?

コメント

あやママ

小児科で喉の痛みや口内炎に聞くシロップのお薬もらいました😂
カロナールも一応。
小児科出もらった方がいいと思います💦

  • のん

    のん

    坐薬あるからって貰えませんでした( ; ; )

    • 7月19日
ジャンジャン🐻

病院でもらった座薬が解熱鎮痛剤じゃないですか?

  • のん

    のん

    坐薬はぐったりしてたら使ってと言われて
    痛みに関しては何も処方されずなんです😅

    • 7月19日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    カロナールもそうですが、一般的な座薬のアンビバなんかも効果に鎮痛が含まれますよ🙄
    処方してもらった薬局に問い合わせてみるといいです。

    • 7月19日
  • のん

    のん

    ありがとうございます!連絡してみます( ; ; )

    • 7月19日