※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産後のママになる不安について相談です。ぐーたら主婦がママになれるか心配。経験者の方のお話を聞きたいです。

根っからのぐーたら怠け者だった方
出産してちゃんとママできてますか??
私はぐーたら怠け者の主婦なんですが...
生まれたらちゃんとする!って謎の自信を持って子作りし、妊娠したのですが出産が現実的になってきた正期産に入って急に怖くなってきました😥ちゃんと怠けてないで皆みたいにママになれるのか心配です🥶
ぐーたら怠け者だった方、母親になって変わったよ!って方、あんまり変わらなかったけどなんとか母親やってるよって方!お話聞かせてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐーたら怠け者がどの程度かわからないけど、逆に育児向いてるんじゃないかなとすら思います。
私の口癖面倒くさいですが育児何とかなってます。
生まれたら子供中心になってくるので試行錯誤しながら子供育てつつ自分も親として子供に育てられていってるなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子供に育てられてるっていい言葉ですね😌
    何とかなるといいな..🥰

    • 7月19日
ままり

あんまり変わりませんでした😂!!笑
唯一改善した所といえば、やるべき事を後回しにしなくなった事ですかね🤔
赤ちゃん泣いたら、起きたら出来ない事って結構あるので先に済ませてからぐーたらダラダラ過ごしてます♡笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    後回し..めっちゃわかります🤣
    明日の自分が頑張ってくれるって毎日思いながら過ごしてます笑
    それが改善されたらものすごい成長ですね😂

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

土日は基本ベットかソファーにいたタイプです🙋‍♀️
なんなら産休中は毎日そうでした笑
でもなんだかんだちゃんとママやってますよ
自分が寝るために本気で寝かしつけしますし、自分が少しでも楽するために時短方法など調べてやって上手くやっているせいか「2-3人産んでると思った」と1人目だと言うと周りから驚かれます🤣
大丈夫です、生まれれば嫌でもやるようになりますから
その謎の自信は現実になります👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子育てが上手なんでしょうね🥺
    私もなんだかんだでちゃんとママになれるように頑張ります😭

    • 7月19日
deleted user

嫌でもやらざるを得ない状況になるので
どうにかなります😂!
変わったかと言われると
根本は変わってないと思います笑
逆にちょっとでもだらけたくて
一生懸命タスクこなしている感じです🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なんか分かります!楽するためならどんな努力もしちゃうタイプなので😂笑
    根本はやっぱり変わらないですよね😥子育て始まると、今のぐーたら生活が懐かしくなるんだろうなってちょっと寂しいです🤣

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

ぐーたらですが、なんとかなってます☺️笑
やらなきゃいけないことはやらなきゃだし、いかに効率よくやってダラける時間を増やすかを頑張ってます!笑

みかん

ぐーたらです、とにかく横になって携帯眺めてたい😆
産後、今までは必死に突っ走ってなんとかなってましたが、、、子供に少し手がかからなくなってきた昨今、ぐーたらの血がフツフツと再熱してます。子供昼寝したから夕飯作って洗濯物入れてベッドメイクしないとなあ、と思いながら早2時間、、