![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てが大変でイライラしている女性がいます。母親を辞めたいと考えており、3人の子供との生活に疲れを感じています。親権を離れた方が子供のためになるのか悩んでいます。
母親やめたい
旦那からは俺は仕事で出来ないのわかってるだろと他人事。
年子3人、末っ子は発達遅れで育てるのが大変
末っ子がおとなしくなれば真ん中が暴れ出す
どこ出かけるのも3人連れては大変
習い事もお出かけも外食も遊びも何するにもバタバタで
周りからも3人は大変だよねと言われ疲れました。
毎日イライラして体も心もボロボロです。
親権渡して離れたら子供のためにもなるのかなと考えてしまいます。
- はじめてのママリ
コメント
![エコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エコ
はじめまして。同じ感情でコメントさせていただきまし
はじめてのママリ
はじめまして。年齢も末っ子は3歳で(今年4歳の歳)ですが、ほぼ月齢も同じ3人ですね🥹
怒りすぎてイライラしすぎて命の母飲みながら精神を保っている日もあります。
毎日大変ですよね😭
エコ
返信ありがとうございます!
私も親権を渡したら、、なんて思ったりする日々でケンカもしてます。
私もたまに命の母に頼っています。
次女は発達グレーで幼稚園の先生から色々指摘されて参ってる中でもあったので