※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiro
お仕事

保育園の条件に合わせて働く方々への質問です。保育園の時間について、帰宅時間や学童費用の問題、フルタイム共働きでの悩みを抱える方がいます。9〜14時で働きたいけれど、皆さんはどうしているのでしょうか?

保育園にお子さんを預けてる方で兄弟、姉妹いる方にお尋ねします。

保育園預ける条件として就労時間、1日4時間以上週4日があります。

9〜14時等で働いてる方にお聞きしたいです。新一年生だと帰宅時間が早くなりますよね?4時間足りない場合、皆さん保育園は継続できましたか?

学童の費用が高いため、あまり使いたくないのと、フルタイム(実働8時間)共働きで身近に頼れる親戚がいない方と言われた為、迷ってます。

1番は9〜14時で働きたいのですが💦💦

みなさんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

週4で9-14で働いて保育園預けてます〜

  • hiro

    hiro

    やっぱそうですよね😌
    一年生は帰りが早かったりした時は早退してますか?

    • 7月26日