 
      
      
    コメント
 
            和三盆
それは高いですね💦
単発でも、何日か使ったら結構な金額になっちゃいますね…
 
            はじめてのママリ🔰
うちの自治体も1日預かり(9:30-16:30)でそれくらいです
時給換算だと400円くらいなので、かなり安いなと思ってました
隣の自治体が時間単位の預かりありますが、500円くらいです
- 
                                    ここ そうなんですね💦ではわりと相場なんですね! - 7月19日
 
 
            退会ユーザー
高いですね!
他の一時保育つかってもそれ以上の金額しそうだし1日くらいなら慣れた幼稚園で利用しちゃいますが迷いますよね😂
うちは15時までの利用で3300円くらいだったのでギョッとするくらい高くてビックリしました😂
それも給食は出ずお弁当持ちで迷いましたがどうしても預けたい日が数日あって使いました😭😭
- 
                                    ここ 3000円超えはビビります😂 
 うちもお弁当持ちです💦それでも預けた方が楽ですよねー💦- 7月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
高いですね😱 
でも私なら健診に上の子連れて行くのも大変そうなので、お願いするかもしれません💦
- 
                                    ここ 2人連れていくのは絶対大変ですよねー😇預けるか、頑張るか迷います🥲 - 7月19日
 
 
            わたここ♡
えっ高いですね😭😭
わたしのところは1時間100円で預かってもらえます😳
- 
                                    ここ 100円!?😳それは気軽に預けられていいですねー!ちょっとした買い物だけでも預けたい😅 - 7月19日
 
 
            はじめてのママリ
たかーい!💦
でも用事があったら預けちゃう…用事がないのに乱用したくない、そんな絶妙な金額ですね💧
うちの保育園は土曜保育は給食付きで500円です。ついつい何もなくても預けちゃいます💦
- 
                                    ここ 絶妙…ほんとそうです!😂 
 それは良いですねー!その値段なら私も即決で預けますね!!!- 7月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
高いですね😭1号認定ですか??ファミサポ使った方が安そうですね😭
- 
                                    ここ 1号です😭 
 他に預けるか自分で頑張って連れて行くかちょっと検討します🥲- 7月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちの園も一号さんは、高くなります😭連れて行くのもなかなかしんどいですもんね😭 - 7月19日
 
 
   
  
ここ
そうなんです💦できれば数日預けたいと思っていたので迷いまくりです😭
和三盆
うちは単発でも給食込みで1日1200円なので、やっぱり園によって全然違うんですね…でも用事があったら預けないとですもんね😣