![Sakura🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小1の息子が風邪や胃腸炎で頻繁に休んでおり、サプリや栄養に気をつけているが、他にできることはあるか悩んでいます。仕事も休みづらく、精神的に辛い状況です。
アドバイスください😵
小1の息子がGW明けから、10日~2週間に一度は風邪だったり胃腸炎でお休みしてます😵
子供用サプリ、野菜やたんぱく質をとる、早寝早起きは意識していますが、他に何かできることはありますか?💦
仕事も休みずらく、精神的ダメージ半端ないです😢😢
幼稚園の頃はこんなことはなかったのに。
いつまで続くのでしょうか...
休みやすい仕事もありましたら教えて頂けると嬉しいです。
- Sakura🌸(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ状況です😭
娘が小一、5月頃から頻繁に風邪を引いてます。。
園児の3年間はコロナ禍で清潔に暮らして、
5類になってマスクと消毒なくなり、
園児の頃みたいに先生も手洗いうがいをしっかり見てくれるわけではないし、
学校はいろんな子が集まるので、
今は免疫つけてる時期なんだと思うようにしてます🫠
我が家も栄養のある食事と早寝早起きはさせてますし、
あれ?風邪っぽいかな、、?ってなったら暑がっても薄着にはさせず、
ビタミンをとらせてます😢
これ以上出来ることないんですよね、、
私は飲食店でフルタイムパートしてますが、休む時は気まずいです😅
急な休みでも全然OKの仕事って何があるんですかね、、🫠
答えになってなくてすみません💦
![ぱんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんた
うちも小1でよく熱を出します。
コールセンター勤務ですが、急な休みも遅刻早退も全然問題無しです。
-
Sakura🌸
コメントありがとうございます😌
コールセンター休みやすいんですね💓休みやすいだけでも気持ち違いますよね!
調べてみます🔍️- 7月19日
Sakura🌸
コメントありがとうございます😌
同じですね~~😭💦
はやりコロナが5類になったのが影響大きいのですね😰
ビタミンですか🤔風邪予防に良いんですかね?
私も飲食店勤務で代わりを自分で見つけなくてはいけないので負担ですし、申し訳なくて😭😭
早く免疫ついて欲しいです😢