口ごたえの子どもへの対応方法について相談です。
3歳7ヶ月の女の子、かなり口が達者で今までは叱られても言い返してくることはなかったのですが、最近口ごたえしてくるようになりました。
言い返せるようになったことも成長の一つだと思うのですが、こちらがムキになればなる程、娘も折れようとせず、自分は悪くないの一点張り。
普段機嫌のいい時は口調も柔らかいし素直なこともあるのですが、今でこれだとこの先もっときつくなるのかな、、と。
しかも言い方は私にそっくり!私も怒る時は怒る!って感じで結構強めに言っちゃうことがあるので、すごく言い方が似ていて、自分ってこんな腹立つ言い方してるのか、、と思ってしまいます。
私が頑なに折れずにいるとますます娘もヒートアップするので、なるべく受け入れてあげるようにしたいけど、それが当たり前と思われてももっと我が強くなってしまいそうで、、
子どもの口ごたえ、どのように対応していますか??
上手な関わり方等教えて頂きたいです!!
- ママリ
コメント
ぴよこ
うちも4歳の娘が私そっくりな口調です🤣
子は親の鏡と言いますからね…
うちの娘も口がたちます😂
言い返してくるけど、こちらはとりあえず「いや、○○だから○○なんだよ」と言ってあとは放置してます😅泣き喚きながら何か言いますが「うん、わかった、落ち着いたらお話ししのようね」の一点張りで放置して、散々泣いて落ち着いたら娘から「ママ、ごめんね」と寄ってくるので抱っこして「ごめんね言えてえらいね、なんでママは怒ってた?」「娘ちゃんは○○したかったんだよね」とか話をしてます。
息子はいちねんせいになってやっと口答えするようになったので、女の子はやっぱり早いですね😂
ママリ
こちらの口調が強くなるとつられて娘も強くなってしまうので、言い返したりする時は優しく言って。ママも強く言ってごめんねと謝って話します。
やっぱりママの口調に似てくるので💦
内容によっては可愛く言ってほしいとお願いしてふたりで笑い飛ばして終わります。
-
ママリ
ママの口調に似てくるのは、あるあるで安心しました。
確かにこちらがキツくなるとお互い折れれないので、強く言ったことはごめんね。と謝って落ち着かせるのはいいですね
🥹可愛く言ってほしい!というのも使ってみようと思います!!
コメント頂きありがとうございます☺️- 7月20日
ママリ
やっぱり女の子の方が口が達者な分、反抗や口ごたえも早いのですね😭
なるほど!!ダメなことはダメだとちゃんと伝えた上で落ち着くのを待ってから何がダメだったか話すのがいいですね!!
子ども自身もそれで自分が悪かったと納得してくれるといいですね🥺
悪かったことを認めさそうと思うとお互いヒートアップするので次は冷静に待ってみようと思います!!
ありがとうございます✨