
コメント

kazyu★
うちの飾りつけはこんなでした!といって友達や姉が殆ど準備とか作ってくれて…😍
ケーキは1歳から食べれるやつのを買って作って御飯は子供だけど1歳からのカレーにしました!

ゆかり
なんかすごく気合い入れました笑
私たちからはプレゼントは靴ですね✨
ちょっとたかそうなおもちゃは姑やジージバーバに買ってもらいました笑
-
ひまわり
返信ありがとうございます!
お料理参考になります😭💓
アンパンマンはケチャップご飯、ケーキのクリームはヨーグルトとかですか?それとも赤ちゃん用の生クリームですか?
アンパンマンの飾りもすごいです‼️とても参考になりました😊- 2月9日
-
ゆかり
アンパンマンはケチャップご飯です✨
ケーキはベビーダノン使いました👶
手づかみでぐっちゃぐちゃに完食してくれてこっちも頑張った甲斐がありました(。╹ω╹。)- 2月10日
-
ひまわり
なるほど!ベビーダノン!
手づかみ食べ上手なんですね!うちは最近やっと始めました😂私もこんなお料理が作れるように今から何度か練習しておきます✊
わざわざ返信ありがとうございました。- 2月11日

こにゃんちゃん
こんな感じでした(*´ω`*)私たちからのプレゼントはこどもチャレンジ一年契約と靴でした(^^)お家でお祝いして後日アリスでお誕生日の写真撮りにいきました🎶
-
こにゃんちゃん
ゴハンはこんな感じでした(^^)
- 2月8日
-
ひまわり
返信ありがとうございます!
飾り付けのアイディアすごいですね〜!今までの成長を感じられますね💓お料理も皆さんクオリティが高くてびっくりします‼️わんわんとうーたんが可愛すぎます😍
飾り旗?があると雰囲気もさらに出ていいですね!
とても参考になりました😊- 2月9日

ぴよぴよぽん
スイミング行って、じいじとばあばに観てもらい、帰ってから、大人は仕出し料理を取って、子供には、ケーキとオムライスとかぼちゃコロッケの中身、ゆでブロッコリーのランチプレートを作りました😊
楽天で注文した一升餅を背負って泣いて、それに付いてた、選び取りカードを選んだ後は、すぐ寝ました😅
実家、義実家には、産まれた時からの写真を全部プリントして、無印良品のアルバムに入れて、パソコンで作った表紙を付けてプレゼントしました❗️
息子が結婚する時に返してもらうつもりです😅
お風呂入る前に、手型足型を取りました。
-
ぴよぴよぽん
キャンドゥのガーランドを飾りました。
- 2月8日
-
ひまわり
返信ありがとうございます!
一升餅や選び取りカードの存在を忘れていました!うちの地域はそのような風習はないみたいですが、一生に一回ならやってみたいなぁなんて思います😊
アルバムはうちもそうしたいです‼️親は写真が一番喜びますよね✨
ランチプレートも飾り付けもとても参考になりました💓- 2月9日
ひまわり
返信ありがとうございます😊
すごく素敵な飾り付けですね〜!
そしてそんなお友達やお姉さんがいるなんてnoooon♡さんのお人柄ですね!
文字は印刷ですか?色も統一感あって可愛いです💓
kazyu★
専門時代の友達も幼稚園の先生なので得意なんです😍
全部画用紙ですよー💗
ひまわり
さらに質問に答えて下さってありがとうございました💓
明日旦那が休みなので、少しずつ準備に取りかかりたいと思います‼️