退職後、扶養に入る際に国民年金手続きが遅れた場合、その分の保険料を支払う必要があるでしょうか?
自分が退職し、その後旦那の扶養に入る場合、扶養の手続きが少し時間がかかったらその分の国民年金を払わないといけないですか?
1月末に退職しら2月中旬に新しい保険証が来ました。
日本年金機構から以下の案内が届きました。
国民年金の加入手続きをご案内しましたが、現在お手続きを取られた確認ができませんでした。第1号被保険者へ種別変更処理を行いました。
つきまして、後日送付させていただきます国民年金保険料納付書により、国民年金保険料を納めてくだ。
なお、第1号被保険者に種別変更した期間のうち、厚生年金保険の被保険者の被扶養配偶者に該当している場合はら、年金事務所に早急にご連絡ください。
私は扶養に入っているので、電話をして、入ってなかった時の分を払うことになるんですかね
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
ママリ
退職日翌日から扶養に入っていれば払う必要はないと思います。
保険証が自宅に到着した日ではなく、いつから扶養に入っているかが重要です。
はじめてのママリ🔰
健康保険証に資格取得日が書いてると思いますのでそれと同日で年金扶養の第三号の手続きをしてるはずです。
はじめてのママリ🔰🔰
年金の移動手続きが完了していないのでは?
扶養は第3号なので👀
健康保険の扶養手続きと年金の手続きは書類が別に必要なので、年金の扶養手続きが未完了なのかなと思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
年金の移動手続き!
それはどうやるのでしょうか…
自分で市役所とかに行くのでしょうか- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰🔰
いえ、旦那さんのお勤め先に書類出すだけです!
社保の扶養の書類と年金の書類の2枚出しましたか👀?
もし分からなければ役所の年金課に年金手帳等持って聞きに行けば3号にちゃんとなってるか、はたまた移動にならずに1号になってるのか教えてもらえますよ!
役場の人たちはキチンと手続きしようとしてる人には優しいので😂
かくいう私もはじめてのママリ🔰さんと以前おんなじ状況で年金の手続きちゃんと出来てなくて3号に移動になってなくて、役場で教えてもらいました(笑)- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
社保の扶養の書類は提出したのですが、年金のは出した覚えがなく…
明日役所に年金手帳を持って行ってきます!色々教えていただきありがとうございました。😭- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰🔰
ならまだ未完了の気がしますね🙌遡って扶養入れたと思います✨
年金の移動の書類は旦那さんのお勤め先に出すことになりますが、少なくとも今はじめてのママリ🔰さんがどういう状況になっているかは役所の年金課で教えてもらえます!
手続きややこしいですよね〜😂- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
市役所へ確認に行ったら、やはり3号になってませんでした😂旦那の会社で手続きが必要と言われました!
丁寧に色々教えていただきありがとうございました。とても助かりました!- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いつから扶養に入ってるか、旦那に確認します!