※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

投資で得た儲けの5%を夫に渡すか悩んでいます。子供のために貯蓄したいので、少ないでしょうか?皆さんはどの程度渡しますか?

投資で一時所得がありました。
儲けとしては200%ほどです。
夫に気持ち程度ですが好きなものを買って、と渡したいのですが、儲けたぶんの5%ほど渡そうかと思っています。少なすぎますか^^;?
皆さんだったらどの程度渡しますか?

投資のお金は全額夫のお金です。
我が家には今からお金がかかってくるであろう子供が3人います。
なのでできるだけ子供が大きくなってからのことや老後にと思い貯蓄しておきたいです。
ちなみに私は欲しいものなどないので1円も頂きません。
ご意見お願い致しますm(_ _)m

コメント

ゆゆゆ

私だったら全部貯蓄用にしちゃうと思うので、少しでも旦那さんに渡そうと気を使ってるのは素敵だと思います✨
5%で十分かと😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きましてありがとうございます!!
    元本が夫なので悪いかなと思いまして^^;
    暖かいメッセージありがとうございます🥹

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

お優しいですね!
私は多分0です😅

私の夫の場合、その5%が有効活用されるとは思わないのでそれなら子どもに使いたいです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    なるほど、旦那様のタイプにもよりますね!!
    極論ですがギャンブル好きだとしたら渡さないかもです!!
    ボーナスも1割程度なので世間様はどうなんだろうと質問させて頂きました💡

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、、ギャンブルなら論外というかすぐそうなりますね!金融知識のある人だったら5%でも10%くらいまでならアリですね。
    私は大体そうゆう時優待目的で株買います🤢💦💦

    うち賞与も1割渡してないんです😵😣

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賞与にいたっては催促されます😂
    友達の旦那様は賞与も月のお小遣いも特に無しで必要な時だけ言ってくると聞いて、感心しました!株などは怖くて自信もなく勉強していないのですが興味はあります💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、🧐
    うちもそんな感じなんですよね、趣味や物欲もなくて。なのでお小遣いは毎月余らせてるし臨時収入も上げたところで財布のままか銀行に行くかくらいで勿体無いんです😂🤢

    何目的でやるのか、、、ですかね🤔

    • 7月18日
まま

優しいですね☺️❤️何%でもそのお気持ちが嬉しいと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨そこそこ増えていてそれだけ?と思われてないかと心配してこちらに質問してしまいました💦

    • 7月18日
ママリ

私だったらその200%でさらに運用額を増やします🤣