※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子が断乳4日目で夕方に38度の発熱。元気はあるが、おっぱいを欲しがらず、水分は取れている。断乳続行で大丈夫か悩んでいる。経験のある方、アドバイスをお願いします。

1歳3ヶ月の息子が断乳4日目で夕方に発熱。38度あります。元気はあり、支援センターや公園で1日遊んでます。
特におっぱいを欲しがるわけではないのと、麦茶などで水分は取れています。
この場合、このまま断乳続行で大丈夫なんでしょうか?

息子も私もせっかく断乳を頑張って、今日は泣かずにセルフねんねができるようになったので、授乳再開するのはなあ、、、と思ったり。でも、体調悪くて断乳するのも可哀想かな、、、と思ったり。

同じような経験ある方いれば、教えて欲しいです。

コメント

ママ初心者

そういうので断乳できずズルズルと今も授乳してます😭
でもおっぱい欲しがらないなら断乳続行で良いと思います🙋‍♀️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございますー🥹子どもは熱出したりしやすいので断乳のタイミング難しいですよね、、🥲
    水分も取れてるので今晩頑張って乗り切ってみようかなと思います。

    • 7月18日