※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみ
お金・保険

専業主婦の皆様、生活費の受け取り方法について教えてください。旦那様の家族カードや現金で支払われている方、どのようにされていますか?

専業主婦の皆様、生活費はどうされていますか?
旦那様の家族カードなどで支払ったり…生活費として毎月現金で貰っていたりと様々だと思いますが…どうされているでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

給料全てもらってます🪼

  • ままみ

    ままみ

    そうなんですね!
    いいですね👍✨

    • 7月18日
ママリ♡

旦那から家族カード貰ってるのでそれで生活してます!
現金が必要な時は都度旦那に言って貰う感じです😊

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    そうなんですね😊

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

給料の口座カードを貰っていてそこから生活しています!

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    そうなんですね😌

    • 7月18日
ママリ

うちも家族カードで必要なもの買って、現金も予備費として貰ってます☺️
お小遣いも基本カードです。

貯金、投資含めて家計管理自体は夫がやってくれてます☺️

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    家計管理得意な旦那様なんですね😊🙌

    • 7月18日
優龍

もう専業主婦ではないですが
結婚前から
給料は丸ごと管理してます。

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    私の理想です😁

    • 7月18日
きーまま

旦那管理で、家族カードを持ってるので基本的にそれで支払っています
現金はほぼ使いませんが、必要なときにその都度もらってます😊

  • ままみ

    ままみ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😌

    • 7月18日
ママリ

家族カードを持たせてもらっているので
それで支払いをしています😌

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!家族カード持っている方が多いですね😊

    • 7月18日
deleted user

生活費という区分はなくて
ほとんどの買い物に私名義のカードを使ってます😌
口座は主人が管理してます。
経費で落とせそうなものは
主人の会社のカードを使ってます。(ランチや食事、ガソリンやETCなど)

現金は財布から少なくなっていれば入れてくれてます。

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます。
    私名義ということですが、専業主婦さんですよね?稼ぎはないと思うのですが、そのお金はどうなっているんですか?
    旦那さんがそこの口座にお金入れてくれているんですか🤔?

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    専業主婦です😌
    と言っても主人の会社に勤めていることになっているのと、不動産を所有しているので、一応収入もあります。
    私の口座は全て主人が管理していて、お金を入れてくれてます😊

    • 7月18日
  • ままみ

    ままみ

    そうだったんですね!ありがとうございます😊

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

家族カードか夫のクレカに紐付けされた楽天pay、現金は必要に応じて貰ってます😊

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    payもあると便利ですよね😊

    • 7月18日
ゆり

主人の給料振込銀行口座の通帳とキャッシュカードを預かってるので給料全額私が管理しています。
主人には毎月決まったお小遣いを渡しています。

はじめてのママリ🔰

毎月決まった額を貰います😁

ママリ

全て家族カードです💳
現金が必要な場合は勝手に引き出してます😳

亜美子

専業主婦です!
生活費は私名義のクレカで払っています
毎月主人から固定で生活費を現金でもらっているので
そこからカードの請求金額を私のカード引き落とし口座に入金してます

スポンジ

カードで払えるものは全部カードで払って、その他現金払いしか無理なものもあるのでそれは別に年間100万ほど現金でまとめて貰ってます

deleted user

給料管理してます!!!

まー

家計管理が私なので自分で全部やりくりできます。旦那にはお小遣い渡してます。

はじめてのママリ🔰

現金も使うので10万だけ貰って、あとは家族カードで自由に使ってます!