※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
D.fam(*˘︶˘*).。.:*♡
子育て・グッズ

母乳の出が悪く、1時間で目が覚めて授乳を求める息子について相談です。退院後、母乳にミルクを混ぜてリズムよく授乳しているが、1時間で目が覚めることが心配。授乳回数が多いのか不安です。助言をお願いします。

12日で1ヶ月になる
息子を育ててます
🔰ママです‼


私の母乳の出が悪いのか
1時間で目が覚めます😅

朝 昼 夜 寝る前に
母乳のあと
ミルクをたしているのですが
ミルクをあげないと
1時間で目が覚め母乳をほしがります。

病院にいるときは
3時間ごとに母乳とミルクを
あげていましたが
退院の時に黄疸の数値が高いと言われ
2回に1回のミルクにするように
言われました

そこから1日4回くらい
ミルクを足すようにしているので
ある程度リズムを決めて
あげるようにしています


最近1時間で目が覚めますが
そんなもんなんですかね??
泣くのであげていますが
1時間で授乳ってあげすぎですかね??

アドバイスお願いします😥😥

コメント

ゆじゅ♡ゆじゅ

母乳はあげすぎってことないと思いますよ!うちもそろそろ2ヶ月になりますが1時間だったり2時間だったりで欲しがるのでそのたびにあげてます´ ³`)ノ ~♡
母乳の出方とか赤ちゃんの吸う力とかによるのかもですね!👶

  • D.fam(*˘︶˘*).。.:*♡

    D.fam(*˘︶˘*).。.:*♡

    そうなのですか??
    ミルクは3時間くらいで
    母乳は1時間半〜2時間くらいで
    消化されるから
    それを目安にあげたら良いと
    病院で言われてたので
    1時間ごとだと
    あげすぎなのかと不安になってました…😅

    しっかり吸ってくれるので
    出が悪いのかな……と
    思ったり……😢😢

    • 2月8日
  • ゆじゅ♡ゆじゅ

    ゆじゅ♡ゆじゅ

    あげすぎは心配しなくて大丈夫です😚💗
    私は母乳の出がいいほうじゃないのでちょこちょこ飲みです👶😱

    • 2月8日
  • D.fam(*˘︶˘*).。.:*♡

    D.fam(*˘︶˘*).。.:*♡

    そうなのですね✨
    ありがとうございます😌💕

    • 2月8日
R@mu

母乳は腹持ちが悪いので一時間で起きるとか珍しくないですよ◡̈
うちはちょこちょこ飲みする子で、酷いときは30分後に欲しがる時もあります>_<笑
(遊び飲みや飲んでる最中の寝落ちの時)
なので、欲しがったら飲むだけあげてます♡

  • D.fam(*˘︶˘*).。.:*♡

    D.fam(*˘︶˘*).。.:*♡

    そうなのですね‼

    うちの子もしょっちゅう
    寝落ちします😫
    不安になってましたが
    気が楽になりました‼

    ありがとうございます💕

    • 2月8日