公文教室①と②どちらがいいか迷っています。立地は①がいいが、先生による影響も考慮し、評判の良い②も検討中です。送迎は問題なく、基本的なことは理解しています。
お子さんが公文をやられてる方に質問です!
2つの教室で悩んでいるのですが、どっちの教室がいいと思いますか?💦
できれば理由もお願いします!!🙇
立地と日にちだけで言えば①がいいのですが、公文は先生によって全然違うよと聞いていて、②はとても評判がいいしお友達も順調に進んでいるみたいなので、多少ムリしても②がいいのかな…とも思っています💦
ちなみに、私は専業で送迎はいつでもできる状況です。
自分も公文をやっていたので、公文について基本的なことは分かっています🙆
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
①
・最近できたばかりの新しい教室
・移転などではなく新規オープン。先生は1人
・恐らく新人の先生。経歴など不明
・車だと3,4分、歩くと10分ほど。
(歩きだと公園内を横切れるので近道できる)
・大きい交差点を渡る場所が1箇所あり、心配なので基本は送迎したいと考えているが、私が病気の時などは自力で行ってくれると助かるなと思う
・無料駐車場があり立地が便利
・日程(週2)がちょうど良い日にち
・知った子は1人もいない
・できたばかりで口コミが全くないのが不安要素
はじめてのママリ🔰
②
・数十年前から地元にある教室。ベテランの先生
・親子2代で通う人もいるらしく、口コミがとても良い
・メインの先生に加え採点の先生が5人、計6人いる
・車で8分ほど
・駐車場が有料(60分無料、以降は有料)で少し通いにくい
・徒歩だと片道1時間、自転車も帰りが全て坂道、片道3車線の交差点がいくつもあり危ないのもあり、一人で通わせることは考えていない。→私が体調不良の時は休むことになる
・週2日の内1日が他の習い事とかぶる。時間的に両立はできるが、結構タイトスケジュールになるのが心配。
・ただ、かぶっている習い事は1年半後に卒業することが決定しているので、それ以降は問題なくなる。
・仲良しのクラスメイトが通っている教室
・仲良しの子は既に6学年以上上の勉強をやっており、その姿に憧れて子供がやりたい!と言い出したのが今回公文を始めようと思ったきっかけ
・友達と同じ教室なのが良い影響になればいいなと思うけど、おしゃべりしてしまったり邪魔してはいけないので、そういう心配もある
・友達は算数、我が家は英語の予定なので、友達と差が付きすぎて劣等感を感じてしまうということはなさそう
はじめてのママリ🔰
ちなみに、通うのは
・小学校中学年の息子
・勉強習慣あり。1日5〜10枚の宿題は普通にこなせると思う(現在2,3倍の自主勉強を毎日やっている)
・割と素直に先生や親の言うことを聞く方
という感じです!
はじめてのママリ🔰
①がいいと思います。
通いやすいのが1番かなぁと。
合わなければ変えればいいですし、お試しやってみて決めるのもいいと思います。
先生との相性はもちろんありますよね。
友だちがいるいないは関係ないかなと。むしろいない方が集中できていいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
先生との相性というか、指導がうまい先生は生徒をどんどん上に導いていけるし(子供のやる気を引き出すのが上手い)、反対に下手な先生は淡々とやるだけで事務的と聞きました💦
なので、公文は多少遠くても指導力のある教室に人が集まると色んな人から聞いており、実際②の教室もかなり遠方からも通う子がいるそうです。
お子さんの教室はベテランの先生ですか?🥺- 7月18日
はじめてのママリ🔰
私も①かな?
新設されたばかりで、先生も一生懸命やってくれそう。
期待をこめて、、という感じです。
見学とかで先生と一度お話してみたらどうですか?
どんな先生なのか人柄などが良い事を知ればここが良い!となるかもですし。
公文はお友達と通うといってもうちの教室は私語はNGだしいてもいなくても問題ないと思います😳
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます🙇
お子さんの公文の先生はどのような雰囲気ですか?✨- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
メインの先生はお若い感じの方ですが一生懸命さが伝わります。
子供が躓いた時も様子に合わせて色々試行錯誤してくれたり。
厳しい面もありながらも子供には優しい先生です。
教室の雰囲気はアットホーム感とかが勉強の場では個人的には嫌いなので、メリハリちゃんとしてる教室を選びました😳- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️✨
若くても一生懸命やってくださっているとのことで、私もそのような教室だったら通わせたいなと思いました✨
確かに、優しすぎるのはあまり良くないですよね💦私も厳しくすべきところはしっかりと厳しくしてくださる先生がいいなと思います☺️
一度近くの教室に見学に行ってみたいと思います😆
とっても参考になりました!
ありがとうございます😊- 7月18日
りんご
ひとまず①に来てどうしても合わなかったら②でも良いかと思います。小学生なら自分で行って帰ってくる年齢ですし。お子さんがどうしても②と言わない限り1かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
書いてますが、小学生であっても心配なので、送り迎えはする予定です😌
- 7月18日
-
りんご
①でもですか?
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
①でもです。書いてますよね…?
- 7月18日
はじめてのママリ🔰
どちらも体験に行かせて
子供に決めさせると思います☺️☺️
自分なら①にすると思います💦
送り迎えたった週2でも結構負担になります💦
教室の事情でベテランの先生から新しい先生に代わりましたが
娘はベテランの先生より新しい先生の方が好きです。
こればかりは相性かなあと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
習い事は上の子下の子合わせてすでに7年以上週4〜5でやっており、すべて送迎でやって来たので、全然苦じゃないんです☺️
距離を気にされる方がかなり多いんですね🌟
参考にさせていただきます🙇- 7月18日
はじめてのママリ🔰
中学年の子ならどちらも見学に行って自分で決めてもらってはいかがでしょうか?
うちは幼児ですが2ヶ所見に行って子供がまたやりたいと言った方に決めました。
人が多い所だと採点待ちで時間がかかる、メインの先生に見てもらえないなど聞くのでその点どうなのか気になりますね🤔
うちは小規模の年配の先生の所に通っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
子供は②がいいみたいです!
ただ、スケジュールがタイトなことが私が気になってる感じです🥺
とりあえず入ってみて合わなければすぐ教室を変えたらいい、という考えもありますが、迷惑を掛けることになるためできる限りは下調べしてから臨みたいと考えています。
進度一覧表によく載っている教室なので生徒をうまく扱ってらっしゃる印象ですが、確かにメインの先生には見てもらう回数は少ないかもしれないですね!
その辺りも踏まえて考えてみます☺️
ありがとうございました✨- 7月18日
コメント