
友達の子供が病気で、病名や薬のことを逐一伝えてきて、既読無視されることに悩んでいます。ストーリーにも同じ内容を投稿し、なぜ伝えるのか疑問を感じています。話を聞いてもらうためにストレスを発散しているのか気になります。
友達なんですけど子供が病気になったら
病名とか薬大量でやばいとか
RSとヘルパンギーナ併発とか
逐一言ってきて大変でどーのこーの言うだけ言って
既読無視してきます😅
同じ内容をインスタのストーリーにもあげてますし
伝えたいならそれだけで良くない?って思うんですけど🥲
毎回なんでそれ伝えてどうしたいの?って
思うんですけど冷たいでしょうか?
返信しない訳にもいかないし
ほんとに言うだけ言って既読無視か
電話すぐ切るとかそんなんなんですけど
自分の話をとりあえずバーーーーっと話して
電話切ったり既読無視するのって
ストレス発散の為なのでしょうか??
もう1人の友達にも同じことしてるみたいで😅
なんなんでしょうか🫠
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
マイペース、ストレス発散、共感してほしい、被害妄想が激しい、仲間意識がある、構ってちゃんですかね…🤔💭

ママリ
それもう友達じゃないと思います😢吐き出し窓口みたいになってそうですね💦
どうしても付き合わないといけないのでなければ、こっちも既読無視かスタンプのみにしてフェードアウトしたらいいと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱストレス発散とかですよね💦
いちいち薬写真撮ったりして送ります?😅
変わってますよね😱
同じく既読無視でも構わないですよね💦- 7月18日
-
ママリ
写真撮ってまで送ってくるのに返信なしってヤバいと思います😅
全然無視でいいと思います👍- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
ヤバいですよね😭笑
私もズバッと言えたりする性格ならいいのですが💦
徐々にフェードアウトしていきます😭
聞いていただいてありがとうございます😭😭- 7月18日
はじめてのママリ🔰
大丈夫?とか心配してほしいんですかね🥲
1回大変やなーくらいの一言で終わらしたことあったんですけど
その後も送ってきたりしてて😅
なんでそんなにアピールするのか謎すぎて😭
はじめてのママリ🔰
そうだと思います、、厄介ですね💦
どこん家もそうだわって言ってやりたい…😅
中学生、高校生ならわかるけど、子供産んだんだから落ち着いてくれ?って感じですね。
はじめてのママリ🔰
ほんとに😭
両親同居してるんだから
両親と話すだけでも
発散にならないもんなんですね😭笑
聞いていただいてありがとうございます😭😭