平日は赤ちゃんと2人きりが怖い。いろいろ考えると息苦しくなる。同じ経験の人いますか?
赤ちゃんと2人になるのが怖いです。
土日は旦那がいてくれるので落ち着いて過ごせるのですが、平日は日中1人なので常に気が張って緊張した感じです。赤ちゃんが嫌なわけではありませんが、赤ちゃんと2人きりの空間が怖いです。2人きりの時に、赤ちゃんが泣き止まなかったら?私が急に倒れてしまったら?災害が起きたらどうしようなど、いろいろと考えてしまいます。そういうことを考えていると心臓がドキドキして息苦しくなってきます。座ってテレビとか見てても、なんだかソワソワして落ち着きません。この気持ちおかしいですか?😢同じような感覚の人いませんか?
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私もそうでした。
特に1ヶ月から4ヶ月くらいまで私も神経質になってたこともあり頻繁に泣くしなかなか泣き止まないから夜寝る前になるとあぁ明日が来るのが怖かったです。それから気持ち的にも落ち着きましたが今でもたまにあります。急に大地震が来たらどうしようとか🥲
はじめてのママリ🔰
私もそうでしたしそう感じる人多いと思いますよ☺️
マタニティブルーですね💦
ホルモンのせいなのでめぬけさんは何もおかしくないです。
私は産後3ヶ月超えたあたりで落ち着いてきました!
あまりに辛ければ保健師さんや助産師さんを頼って話を聞いてもらいましょ✨
私は子供が1ヶ月過ぎてからは自治体の育児相談会に毎月のように参加したり、児童館に行ったりしてとにかく人と一緒に過ごすことで、大人とお話しすることで、気持ちを落ち着かせていました☺️
この時期とても辛いですよね…
ホルモンのせいなので人を頼りつつ乗り越えて行きましょ😭
-
はじめてのママリ
同じ思いの人がいて安心しました!ホルモン厄介ですねー😭早くおちつけーー!!!笑
外出るの大事ですよね!今暑くてなかなか外に出るのも躊躇っちゃいます😢確かに!誰かにそばにいてほしい気持ちが強いです!笑 出れる日は積極的に出かけようと思います。- 7月18日
はじめてのママリ
生後1ヶ月ならそんなもんかと。そして心配なことはちゃんと考えて対策しまくると、こういう時はこうするって決めたな!って思ってある程度どっしり構えられるようになります。
でも子が出来ることが日々増えるので心配事がなくなることはないです。
-
はじめてのママリ
なるほど!!対策しておくのは大事ですよね!! 子どもが大きくなればまた心持ちも変わってきますかねー😢早く落ち着きたいです。←自分が!笑
- 7月18日
はじめてのママリ
分かります、産後すぐは夫の育休や里帰りで常に誰かがいたので
いざ2人っきりになるのがすごく不安でした😭
でも、すぐに慣れました!赤ちゃんは多少泣かせても死なないって気付きました😆
抱っこしてほしくて泣いてるのかもって思うので、最低限の家事が終わったらすぐに抱っこしますが😳
地震怖いですよね、、
絶対に子供だけは助けるぞ!って気持ちでいます。
食品を備蓄したり、物が倒れてこないように対策してます!
自分が倒れそうになったら、意地でも母親にSOSの連絡してから!って思ってます!!
私の場合、不安症が少しあるので…
今できることをやっておこうと心がけてます!
-
はじめてのママリ
なるほど!!!いろいろ対策することで安心する部分もありそうですよね!
心配や不安は大抵取り越し苦労なことが多いですが、それでも気にしちゃいますよね😭- 7月18日
はじめてのママリ
今一ヶ月半くらいです。日が経てば気持ち的に落ち着きますかね?もともと心配性なこともあり、いろいろ考えちゃう性格ではあります。誰か一緒にいてー!!って常に思ってしまいます。