※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハムハム
ココロ・悩み

子供の癇癪についての対処法について、主治医の対応が不十分で困っています。表面的な対処方法を教えてほしいです。

【子供の癇癪についての対処法】

ASDグレーの上の子の癇癪が無理すぎます。

2月頃からこだわりが強くなって、その頃から児童小児科に3回受診しても何も変わりませんでした。
主治医は「そのうち落ち着く」「難しい問題」「もっと困ってる人はたくさんいる」と言うのみで投薬やカウンセリングなど何もありません。

長女はこだわりが叶わないとパニックで癇癪。
わたしも疲れ果てて「落ち着いて」「静かにして」とか言ってしまうし、すごくイライラするようになってしまいました。
本当は癇癪の時に抱きしめてほしいらしいけれど無理です。
どうしたらいいですか?とりあえず表面的な対処の仕方だけでもアドバイスください。

コメント

チックタック

まず病院変えましょう
そこである必要は無いです。

今小学生ですか?来年ですか?

知的に遅れはないですか?

  • ハムハム

    ハムハム

    小学生になると今の病院には通えなくなるので転院はするのですが
    どこにするかは先生と相談で決めることになっているのでまだ未定な状態です。
    今通っている病院の次の予約が10月で、よっぽどのことがないと予約も早めてもらえないし
    途方に暮れています。
    どうしたらいいんでしょうね。

    • 7月17日
  • ハムハム

    ハムハム

    今年長で、2歳から通院しています。
    知的な遅れはなくて、WISCだと言語理解だけかなり高い子です。

    • 7月17日
  • チックタック

    チックタック

    女の子で知的がなかったら
    私と同じですが
    わたしは癇癪も感覚過敏も偏食も酷くて
    でも誰も抱きしめてくれなかったです
    抱きしめて欲しかったです
    抱きしめず、性格が悪いだの、天邪鬼だの言われ続けた結果
    小学校低学年にはわざと長く(2時間くらい)泣き叫ぶようになり
    相手にされなければドアを叩いて泣き叫びしまいには割ってしまうということを何度も繰り返し
    高学年まで続きました
    中学生になると不登校になり
    癇癪を起こすと自分を抑えられなくなりバットで部屋をボコボコに殴りまくるようになりました

    本人が抱きしめて欲しい
    と言えてるだけとてもいいと思います
    わたしはどうして欲しかったかも当時よくわからなかったから…
    でも思い返せば抱きしめて欲しかった
    寄り添って欲しかったです
    無理かもしれませんが
    これだけ続く可能性があると思うと
    わたしは絶対抱きしめる方選びます

    息子は知的アリの自閉症ですが
    触れたり声をかけたり目を合わせると酷くなったので
    目を合わさないようにちょうどいい距離でじっとして
    落ち着いた頃抱きしめてあげてました
    1.2時間泣き叫んでましたが
    癇癪はいまはほぼ全く無くなりました

    その子その子なにを求めてるか
    違うのですが
    子供が自ら言えてるならそれをしてあげる
    のが1番です
    ただ、それをしたからと報われるかもわからないのが
    障害児の子育てかと思います😢辛いですよね。本当に
    報われたい

    • 7月17日
  • ハムハム

    ハムハム

    回答ありがとうございます。
    ここに質問して本当によかったです。
    すごいすごい。なかなか聞けない当事者の声を聞けて感激です。

    うちの子も感覚過敏も偏食もあります。
    最近よくご飯を残すのも叱っていたから
    それもよくなかったなあと反省しました。
    もっとよく見て寄り添って受け止めないとですね。

    さかなさん、長年辛い期間があったのですね。
    その期間を抜けて乗り越えて出産と育児もなさっていて
    尊敬するし、うちの子の未来も期待が持てるかもと思えました。

    調子のいい時期(でも人一倍手がかかるけれど)があれば
    今みたいに家族が巻き込まれるほど荒れる時期もあって大変です。
    心身健康な大人に育ってほしい。

    なんか、障害児の子育てって修行というか、経験したら深みがある人間になれるかも
    とうっすら期待しています。
    しんどい時はそんなことも思えなくなるのですが💦

    • 7月17日
  • チックタック

    チックタック

    多分かなり似たような状況なのかなと思います。
    わたしの偏食は未だ酷いですが
    子供の時は食事や食べることを楽しいと思うことはなく
    あまり食べてないのによく動くから細かったです
    大人になってひとり暮らしして
    食の研究をした結果自分で食べられるものがわかり食べることが何よりの楽しみになりました
    昔は、唐揚げは食べれるのに照り焼きチキンは食べられないとか
    料理法の違いでも食べれないものが多く
    混乱してました。そのため食わず嫌いもありました。
    知能があるなら一緒に研究してみたり
    言われただけでは覚えられないから
    書いていつでも見れるようにしたりするといいです。
    [食べられるお肉:豚肉 部位:ロース 調理法:生姜焼き]など

    あとは、これは息子が偏食だったらやろうと思ってた方法ですが
    ホワイトボードを作って子供に3段階評価付けさせます
    1は絶対食べたくないし出さないで欲しい(評価つけていいのは5つまで)
    2は来週もしくは来月は絶対1回は食べる(絶対1-5は評価付けること)
    3は好きな物(何個でもOK)
    これを守ってもらうというルール
    自分で選ぶからこそやりやすいです
    わたしは絶対ひとつは出されてるもの食べなさいと言われ
    本当に嫌で嫌で苦痛でした。
    でも親心でいえば少しは食べて欲しいですよね
    だからこれはお互いの妥協とルールです
    私ならこれは1週間ごとにやります
    本日でたメニューをかいて、その日の最後に評価を付けてもらう
    評価数は親が決めてOK
    できれば、子供が1評価つけたものはノートにでも書いていくといいです
    数回以上同じものを1評価にしていたらそれはもう出さない方がいいので抜いてあげるようにします
    出すだけ無駄なのと食事嫌いになる根源なので。



    感覚過敏についてですが
    わたしはキツいピッチリ系、ジーパン、ヒラヒラしたスカート、首まである系、ヒートテックやスパッツ系、股下の短いズボン系NG
    足に食い込むゴムのパンツや、靴下、首のタグ、セーターなどのチクチクはダメでした
    結構あるあるかもですが、パンツダメな子はボクサーパンツなら大丈夫って子多い気がします
    小学校は常にジャージで、上靴や靴下は履けず6年間トイレ以外裸足で授業もうけずに廊下や職員室や保健室を走り回ってました。



    それと癇癪が起きる原因は
    私は大人のなってわかったのですが
    ・痛いことが起きた時
    自分でやっても人にやられても起きる
    ・話を聞いて貰えない時、伝わらない時
    これが一番原因だった
    ・無くし物が見つからない時
    2番目に癇癪多かった原因
    ・大切なものが壊れた時、壊した時

    高校生くらいから落ち着いて大人になっても怒ることや感情をむき出しにすることはなかなったのに
    育児を初めて自閉症の息子と関わるようになってわたしに癇癪が出るようになりました。
    自閉症の息子と私の相性がとても悪いんです
    ものの位置を決めて私が徹底しても子供はすぐ無くす
    会話が成り立たたない息子に話が伝わったり聞いてもらえることもない
    大切なものも壊される
    殴られたりして痛い思いする
    全て当てはまるんです😂
    酷いと泣きながら自分を殴ったり、1人でブツブツと暴言吐いてしまいます
    なので癇癪っていうのはその原因わ抑えないと結構続いてしまうものなのだと思います

    性格にもよりますが
    わたしは自分が気になったものの研究が好きだったため
    軌道修正することが出来てます
    知的障害があるとかなり厳しいなと息子を見て思います

    • 7月18日
  • ハムハム

    ハムハム

    たくさんありがとうございます!
    偏食といってもいろいろですね。
    うちの子は今日なぜか機嫌が良くて、デザート食べたさに間食してくれました🙌
    ちょっと似ているのが、調理法で好物(唐揚げ)だったり嫌い(サラダチキン)になったりするところなので、そこは割り切ってこちらが受け止めてあげなきゃいけないところなんだなあと思いました。

    感覚過敏の衣類のところはかなり似てます!
    家だとほぼ下着で過ごしてます😂
    子供のシームレスショーツをずっと探しているのですがどこにも売っていなくて
    あったら感覚過敏の子に売れるだろうなーと思ってます。

    癇癪の原因も納得です。
    思いが伝わらないと、焦りと苦しみでヒートアップして癇癪になっていく印象です。

    そしてわたし自身のことですが、
    育児をして自分に癇癪が出る
    子供とわたしの相性の悪さ(医師からも指摘されました)
    も同じです😭
    最近はストレスで怒りっぽいというかもう癇癪です😂
    私もASDなので、こだわりとか感覚過敏が少しあって
    子供に自分のペースを崩されたり大声で話されたりするとイライラぐったりします。

    さかなさんは研究好きが功を奏したのですね。
    私は受動型っぽいので、積極奇異型っぽい子供のペースに飲まれまくってます😭

    • 7月19日
まろん

癇癪スイッチが入ったときは、クールダウンさせています。声かけも抱きしめも悪化するので、安全だけを確保してしばらく放っておきます。

転院されてもいいかなと思います。
大人も子どもも合う合わないはありますしね。

  • ハムハム

    ハムハム

    うちの子は抱きしめてほしいらしくて。

    早く転院したいです😭
    近くのカウンセリングルームも夏の間は予約でいっぱいでした😞

    • 7月17日
みかん🍊

長男ASDとADHDの疑いで療育園に通ってます。

まずはお気持ちすっっっっごくわかります...!
3歳ぐらいの頃から違和感や癇癪、こだわりの強さを感じて本当に無理って思いました。
抱きしめるとか無理です。
今でもすぐ泣くのでイライラしてしまいます。
うちも知能は年齢相応らしくて、言葉もうるさいくらいずっと話すし愛想いいし最近では時計やひらがなとかも読めるので病院や療育先、両親とかにも分かってもらえず、、
いい事なんだけど分かってもらえないのがしんどいです。


療育先の先生等にいい病院ないか聞いてみてはいかがでしょうか?
そんな上っ面な病院嫌です...

  • ハムハム

    ハムハム

    コメントありがとうございます😭
    気持ちをわかってもらえて、お仲間嬉しいです♡

    そうそう、ぱっと見はいい子だし外面いいからむしろ優秀に見られてしまって
    悩みを相談してもプロにもわかってもらえないんですよね。
    同じですね😭

    転院することは決まっているので
    ダメ元で受診と転院を早めてもらえないか問い合わせてみようかと思ってきました。

    • 7月17日