※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yrママ🤍
ココロ・悩み

娘がイヤイヤ期で悩んでいます。ストレス発散方法を教えてください。実家や親戚のサポートが受けられず、シングルマザーです。

少々長い愚痴になります。かなり心が弱ってますのでご私的などはお控えください。

娘が今イヤイヤ期のピークなのか起きてから寝るまでずっと悪さばかりで何も言うことを聞いてくれません。返事は「やだ」あれやって、これやってばかり。休む暇などはありません。
少しでも気に食わなければ大号泣、絶叫、激怒の日々です。
今夜も寝かしつけの時、ずっとずっと騒いでうるさくしていました。
それが原因でだんだん頭痛がし頭が真っ白になって子育てをしてて初めてうるさい!!!!もーー!!!うるさい!!!やめてよ!!!と怒鳴り私自身も頭を抱えて絶叫してしまいました。
母親になったからには全てのお母さんがこの道を通ってきていて私も乗り越えねばならないとは自覚していますし、もちろん虐待やらネグレクトなどは絶対にしないという気持ちは毎日思っていることです。
でも、今日大きな声を出してしまい泣かせてしまいました。時間が空いて今になりようやく落ち着いて反省しています。

読みにくいかもしれませんがイヤイヤ期ピークでとても酷く辛い時、どのようにしてストレス発散していましたか??

ちなみに私は実家に頼ることも帰ることもできません。親戚もいません。シングルです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日本当にお疲れ様です😭
イヤイヤ期、凄く大変で辛いですよね…。
私も同じ様な悩みを先日ママリで相談させて頂いた所でした💦
私は大きな声で怒って泣かせてしまったりは日常茶飯事なので…それを反省して、お子さんの事をしっかり考えてあげれる質問者様を尊敬します…😭✨
ストレス発散とは違うかもしれないですが…私はイライラしている自分をあまり責めないようにしています。
怒鳴ってしまったり、子どもに対して酷い態度をしてしまう度に自己嫌悪になり落ち込んでしまうので…😭
私も1人の人間だから、イライラしてしまうのも仕方がない!!と開き直って、娘にもその気持ちを正直に伝える様にしています💦
あまり参考にならない回答ですみません🥹‪