
コメント

太郎ママ
私ではありませんが、姉夫婦が兄妹を別々の保育所に預けていました。
職場と保育所のルートによるかと思いますが…夫婦で別々に送迎してました。
もちろん、車2台あるかとか、なければ公共の交通機関を使うかとか問題がでてくるかもですが💦
太郎ママ
私ではありませんが、姉夫婦が兄妹を別々の保育所に預けていました。
職場と保育所のルートによるかと思いますが…夫婦で別々に送迎してました。
もちろん、車2台あるかとか、なければ公共の交通機関を使うかとか問題がでてくるかもですが💦
「職場」に関する質問
皆さんならどうしますか? 結婚して5年、子どもが2人居ます。 本当にいわゆるイクメンで優しい夫でしたが、2週間前から元職場の方と不倫していました。これは証拠があるので期間も本当です。1度身体の関係もあります。(…
シンママになる予定で、求人を見てるのですが、子供が小学生で学童のこととか考えたら、最寄り駅で求人探してもいいかなとも思ったのですが、職場って、やばい人ガチャ運すぎますよね? 一駅二駅離して探す方が無難でし…
人の悪口を永遠に言ってるママ友と縁を切りたいです。 5,6個歳上の職場の先輩と子供の月齢が近い事から会うようになったのですが会っても悪口、LINEでも悪口です 先輩なので言い返したり出来ず聞き役に回ってしまう自分…
お仕事人気の質問ランキング
マツコ
ありがとうございます。
始業、残業の兼ね合いで夫にお願いするのが難しい状況です…。自分でなんとかできる範囲の距離だと思ってるのですが…
ちなみに、姉ご夫婦さんは卒園まで別々でしたか?
太郎ママ
そうなんですね…それは慣れるまで大変ですよね💦
近くに頼れる両親がいれば良いのですがね^^;
姉夫婦は1年間は別々に通って、2年目からは認可保育所で兄妹一緒に通ってましたよ^ ^