![ももん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期でつわりがあり、家事ができない中、旦那に「土日にやるから」と言われるのが辛い。限界まで頑張っているつもりなのに、責められているように感じてしまう。
質問じゃなく妊娠初期のメンタル不安定なつぶやきです。
つわりでしんどくてなかなか家事ができません。
それでも旦那のお弁当を作ったり、最低限の掃除はしてるつもりです。
でも、「こんなんじゃひどいわ、土日に俺やるから」と毎日のように旦那に言われるのが辛いです。
やってくれるだけいい!!ありがたいと思え!
ということはよくわかってます。
妊娠していない時なら普通にありがとうーで流せることだと思います。
でも自分でも限界まで頑張ってるつもりなのに「俺はこういうの汚いの許せないから」「別に怒ってるわけじゃないから。俺やるし。」という言葉でも泣けてきてしまいます…
やろうとしてくれてるのに文句言えないので文にしていまの不安定な気持ち、責められているように感じてしまう辛さを書きたく投稿しました。
- ももん🍑(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ABC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ABC
そんな言い方するなら、やってもらわない方がマシだ!!
しかも妊娠中で、つわりがつらいのに家事を頑張ってるんですよ?!はじめてのママリさんがありがたいと思われて当然です!!
つらいのに頑張ってるのに、そんな言われ方すると悲しいという気持ちが伝わればいいのに😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
「怒ってるわけじゃない」という言葉は本心だと思うし、「ひどい」というのも質問者さんが「できなさすぎてひどい」じゃなくて部屋の状態(?)がひどいと言っているだけ。質問者さんのことを責めているつもりはない。
って、理解できたとしても妊娠中は無理ですよね😭😭😭😭😭😭
私も現在妊娠中です。無理です。もう、言葉一つ一つが刺さるし、旦那の言葉を深読みしてしまうし、本当によく分かります。
「辛いのにありがとう」ってそれだけでいいですよね。あとは黙ってやって…。
(でも黙ってされても、それはそれで「できてない」を突きつけられるようで辛くなるという矛盾がありますが)
-
ももん🍑
愚痴にあたたかいメッセージありがとうございます。
そうなんです🤣🤣
自分で言い聞かせようとするのですが涙が…🥲
共感いただき嬉しかったです。- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
土日に俺やるから無理してやらなくて良いよって言ってくれよって感じです🙄
いちいち無駄な言葉付けなくても良いのに🙄🙄🙄
-
ももん🍑
愚痴にあたたかいメッセージ、ありがとうございます🙇🏻♀️
ちょっとの言葉ってわかってても悲しくなってしまっていたので心の奥を代弁して頂きありがとうございました。- 7月17日
![flower](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
flower
お気持ち凄くわかります😭!
私も昨日同じことで喧嘩になりました💦
やってくれるのはありがたいけど
イライラしながらやったら
こっちも気使うし、なんで怒ってるんかな?って気にするからやらんでいい。
自分のタイミングでやるから置いといて!って言い返しました😂
初期で不安定の中旦那の機嫌取るのもしんどいので、私ははっきり言いました😂笑
-
ももん🍑
そう!そうなんです!!🤣
本当にイライラしながらやるならやらなくていいから!!と思ってしまいます🥲
1人目の時ハッキリ言いすぎて産後も産後クライシスになったので今回は抑えてるのですが、やっぱりある程度伝えた方がいいのか…
わかっていただける方がいて嬉しいです。- 7月17日
-
flower
イライラします😂
ゴミとかも投げながら捨てるから
イラつくならこっちのペースでやるから置いといて!
やってくれるのはありがたいし助かるけど、やっとくね〜!
で良いやん?って言っちゃいました😂
私は一人目の妊娠で自分の身体やのに全然いうこと聞かへんことにしんどいし戸惑いものある中仕事して家のことやってるから多少多めに見てくれてもいいやん!って
いつも思ってます笑- 7月17日
-
ももん🍑
いや本当に!旦那さんにも経験してほしい……😂
今は家事できなくて仕方ない期間!とわかってほしいです。。
お互い無理せずいきましょうね😂💞- 7月18日
-
flower
そうですよね、本当に💦
無理しなくて良いからゆっくり休んどきって言って欲しいですよね😂
はい、リラックスしてストレス溜めずに赤ちゃんのことだけ考えましょう☺️!- 7月18日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
悪阻辛いですよね😭
メンタルやられますよね😢
お弁当作ったり掃除してたり、めちゃくちゃ頑張っていると思います‼︎私は一切動けず寝込んでいました…😢
妊娠して女だけこんなに具合悪くてメンタルやられて、不公平だ…😭と、何度思ったことか💦
旦那さん、もっと言い方考えて欲しいですね。。。
悪阻が酷ければ、点滴をしてもらったり吐き気止めや漢方もありますから、どうか無理なさらないでくださいね💦
-
ももん🍑
あたたかいメッセージありがとうございます🥲
夜中に吐いてましたが誰にも気づかれてない……と思って思わず旦那にしんどいLINEをしてしまいました🤣少しでも伝わって欲しい……
ありがとうございます🙇♀️
今日受診の日なのでまずは赤ちゃん元気なことを祈りつつ行ってきます!- 7月18日
ももん🍑
愚痴なのにあたたかいメッセージありがとうございます🙇🏻♀️
本当に…悲しくなってしまって、、でも呟いたことでわかっていただける人がいてちょっと楽になりました。