※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

キッチンは暑い上に立ってるのがしんどくて、ため息つきながらお昼ご飯…

キッチンは暑い上に立ってるのがしんどくて、ため息つきながらお昼ご飯を作ってたら、旦那が食後ため息を吐きながら食器を洗って、「どう?ため息つきながら食器洗われるのは」煽ってきました。

わたしは1人目の時から吐きつわりや切迫流産で入院など目に見えるひどい症状がないため、旦那は妊娠初期も私は元気で、わたしがただ家事が面倒くさいだけだと、思われていて、怒りと共に涙が出ました。

世の中にはこの時期、つわりで苦しんでる人もたくさんいて、入院したり旦那のサポートなしにはやってけない人もいる。わたしみたいに疲れやすい、食欲不振等で済んでるのは奇跡なんだと力説しました。
それを聞いて、知らなかったと言ってきましたが。。

わたしは何度も初期だから疲れやすくなってる、一日中眠いとか仕事もだるいなど、症状を説明してましたが、何も伝わってなかった。

妊娠を、女性を舐め過ぎてほんと腹立ちましたし、妻への労りの気持ちが無いことに本当に悲しくなりました。

旦那用に妊娠アプリ入れさせるつもりです。
あと、何か方法はありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ムカつくし悲しくなりますね😤男の人って軽く見てますよねー💦アプリ入れて分かって貰えますかね🫠? 3回目の妊娠でも何も分かってる感じしないです🫨今回の妊娠中もまぁまぁ酷いこと沢山言われてます🥺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭3人目でもそうなんですね🤦すごい大変なことなのに!!!!同じ目に遭わないと分からないんでしょうね…
    負けずに、自分を大切にしていきましょうね😭

    • 7月17日
ナバナ

うわー、むかつきます

むしろため息つきながら料理してもらってお礼言うべきだし、妊娠中なら心配するべきですよね

自分の情けなさに気づいて欲しいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそれです😭ムカつきますよね!
    自分のことは、第三者にバシッと言われないと気づかないタイプです。。
    負けないぞ!!!

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

「朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート」
っていう漫画を夫に買わせました😂
私的にはわかりやすいし楽しいし良かったです🙌🙌ちなみに育児編もあります😌
妊娠初期にはまったく理解ない旦那でしたが、出産後はとてもよくやってくれてます☺️☺️漫画のおかげかはわからないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!有益な漫画の紹介ありがとうございます。
    そもそもの夫婦の思いやりの問題もありそうですが、漫画読ませて初心に返っていただきます😤

    • 7月17日
さあママ

旦那さん、二日酔いなったりしませんか?その時に動かしてこき使えば一番つわりの苦しさ、わかるんですけどね、それで、どう?つらくない?って隣で真顔で言ってやりたいですけどね☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどーー!!確かに!!それやりたいです。笑
    ただ、うちの旦那はお酒全く飲めないんですよ。。😇
    なので本人が高熱でフラフラな時を狙うしかないかなぁ笑

    • 7月17日
deleted user

逆にもし旦那が仕事しんどくてため息つかれてたらこっちは嫌になりますね〜
しんどいかもやけどため息はつくなよって

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    旦那はため息はなくても、疲れた疲れた10回くらい言ってきます笑 
    だからほんとお互い様なんですよね。。

    • 7月17日