※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
その他の疑問

信号のない横断歩道で車にお辞儀をするのは地域の習慣でしょうか。埼玉に住んでいますが、私たちは西日本出身です。親が教えているのか気になります。

信号のない横断歩道で車が止まってくれて、渡り終わって車に向かってお辞儀するのって地域柄ですかね?😳
初めてSNSで見て、なんて礼儀正しい子なんだってビックリしましたが実際目の当たりにして笑

埼玉住みですが、私も旦那も西日本出身です!
親が教えているのでしょうか?

コメント

ママり

学校で子供達にそういう教育をしてくれています。
初めて見たとき、私は感動して学校に言いました!✨

  • 🌸

    🌸

    学校で教えてくれるんですね😳
    ほんと感動しちゃいました!
    うちは家の目の前が学校なので、子供だけで歩く事がなくて💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

大阪ですが親から教わりました

  • 🌸

    🌸

    素晴らしい教育ですね🥺
    私は広島、旦那は大阪ですが、止まってくれたらお辞儀して走って渡るって感じで💦

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

地域柄というよりは学校によりけり、もっと言うと担任の先生によりけりかなと思います。

うちの近所でもお辞儀してくれる子いますが、同じ地域、同じ学校でもする子としない子がいます。ちなみに九州です。

個人的に「いやいやそこまでしていただかなくても…💦」と恐縮してしまいますが、ぴょこんとお辞儀する姿には感心しちゃいますよね☺️

  • 🌸

    🌸

    なるほど😳
    それなら親がちゃんと教えた方が良さそうですね!
    私は止まってくれたら頭下げて走って渡っておしまいです😅💦

    ほんと感心しちゃいます✨

    • 6月2日
ママリ

親を見て学ぶと思います🤣