※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

トイレの引き戸が外側になるか内側になるかでデメリットが気になる。外側だと見た目的に気になる。

ピンポイントな質問になるんですが💦
トイレが引き戸のおうちの方にお聞きしたいです!
戸を開けたとき、戸が外側になるようになってますか?
それともトイレ内に入るようになってますか?

トイレ内だと住んでてデメリットとか感じますか?

・その面の壁は使えない
・掃除の時にトイレ内だとちょっと不便?
・中で人が倒れたときに開けられない可能性がある
考えられるのは↑でしょうか、、

玄関の土間からのぞき込めば見えるくらいの位置にトイレがあるんですが、今図面だと戸が外側になっていてそれだと玄関は行ってすぐ見えるので見た目的に気になります💦
平らな壁じゃなくて戸の空間(?)でへこんでるので、、
玄関近くのトイレは賛否両論あると思いますが、それが希望でしたのでそれについては大丈夫です!
ただ見えるところに引き戸の空間がくるのはなぁ、、って思って😅

コメント

ママリ

ぜんっぜん不便に感じたことありません☺️
トイレ内に扉が収まるようにした方が、見た目が良いですよね✨

  • ママリ

    ママリ

    前回の打ち合わせで引き戸に変えていて、そのときは手書きでトイレ内に入るようになってたんですけどね、、

    全然不便じゃないですか!
    そのほうが廊下から見たときにいいですよね😣

    • 7月17日
ゆう

玄関あけて、目の前にトイレがあります🤣
引き戸で、戸が内側です!
デメリットは感じた事無いです。
確かに内側で倒れたら開けにくそうですが、絶対あかないような感じではないですね🤔
あんまり考えたこと無かったですが言われてみれば外につけるより、見た目はスッキリしてます。

  • ママリ

    ママリ

    意見分かれるところだと思いますが、私も玄関トイレ派です😂
    デメリットないんですね!

    場所にもよりますが、今の位置だと内側のほうがよさそうなんです💦
    変えてもらえないか聞いてみます✨

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

トイレの中に入るようになってます‪🚽
正面なので壁が使えないことには全く気にならないです😊
トイレの大きさにもよりますかね💦
うち車椅子で入れるように2畳分あるので、
一般的な1畳分の横向きタイプなら壁使えないとか中で倒れたらとかはあるかもしれませんね😓
でも逆に外側でも外にもの倒れたら出れなくなりますよね💦

引き戸だとトイレ以外も
部屋は大体内側にドアが来るようになってます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    2畳のトイレ広くて羨ましいです!
    うち一般的な一畳の横向きなんです😅
    でも手洗い場は付けずに洗面所で洗うので、もう片方の壁にトイレットペーパー、収納、、くらいなのでスペースは足りるだろうと思っております。
    確かに外側でも出れなくなる可能性ありますね😳
    なんでもメリットデメリットありますね💧

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは1階だけそのタイプで
    2階は普通の1畳で
    二世帯住宅なので私が使うのは1畳の方ばっかりです😅

    両壁に色々付けるわけではないので
    壁が使えないに関しては大丈夫かと思います🙆‍♀️
    むしろ、その引き戸の後ろになる所だけにアクセントクロス入れて
    中に入って扉閉めた時にしか見えないようにするのもオシャレですよ😊

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    アクセントクロスの案良いですね✨
    前回の打ち合わせでトイレの位置と引き戸に変えた時は、手書きで戸が内側になるようになってたんですが、昨日図面みたらなぜか外側になっていて💦
    見返してたら気付きました😅
    先ほどメッセージで聞いて返答待ちです~😳
    詳しくありがとうございます🎵

    • 7月17日
deleted user

引き戸トイレ内に入るようにしてます!
外側だと、トイレ入ってる時に外側で何か倒れてつっかえ棒みたいになっちゃうのが怖くて😂💦

衛生上トイレにあまりものを置かないので、その面の壁が使えなくてもデメリットに感じていません✨

  • ママリ

    ママリ

    言われてみれば外側でもあり得るんですよね~😳

    私もたぶん物はおかないと思います💦デメリットないとのことでよかったです!

    • 7月17日
はるのゆり

トイレ内に扉ですが、不便に感じたことないですね〜!

トイレで倒れたら…ですが、扉は便器の横辺りに来るので、便器と壁の隙間は元々大人が入り込めるほどそんなに隙間はないので、開けれなくなるってことは、ないかなって思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    不便に感じないのですね!
    そうですね、確かに奥の方に倒れる確率は低いです💦
    他の方もデメリットないと言われてるので、私が気にしすぎだったみたいです😅

    • 7月17日
ちぴ

玄関入ってすぐにトイレあります😌

うちは、二畳で引き戸内側に扉がくるようにしてますが
不便を感じたことないです😊
トイレ内に手洗い場と
埋込み収納ありますが狭く感じたこともないです😊