※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゃん。
妊活

排卵検査薬、強陽性の前日にタイミングをとり当日夜くらいから排卵痛がありました。妊娠可能性、低そうですかね、、💦💦??

排卵検査薬、強陽性の前日にタイミングをとり
当日夜くらいから排卵痛がありました。
妊娠可能性、低そうですかね、、💦💦??

コメント

まるみ

14日夜にタイミングってことでしょうか?
そもそも精子の寿命は元気なもので2~3日であり、排卵日より前に子宮にたどり着いてることが望ましいので、可能性が低いとは言いきれないのでは?と思います!

  • さちゃん。

    さちゃん。

    14日夜にタイミング取ってます!
    そうですよね🥺🥺!

    • 7月17日
  • まるみ

    まるみ

    私が通っていたクリニックでは、陽性が出た日(さちゃん。さんの場合14日夜~)から陽性が薄くなるまで、連日タイミングを取ると受精の確率が上がると言われました!実際に私はその連日3日のタイミングで今回授かりました。
    ご家庭の予定やご夫婦の体力的なこともあるとは思いますが、ご参考までに。

    • 7月17日
  • さちゃん。

    さちゃん。

    そうなんですね🥺
    わたしが通ってるところでは、14日(金曜)の時点で卵胞24mmだったので
    金日でタイミング取って欲しいとのことで
    土曜は精子が薄まるから外して大丈夫といわれ
    タイミング取らずという感じでした🥺!

    • 7月17日
はじめてのママリ

14日夜にタイミングなら、全然可能性あると思います!!🥹✨️
精子は2、3日生きてますので大丈夫です🤝
強いて言えば14と15連日タイミングとれていれば文句なしだったと思います!

  • さちゃん。

    さちゃん。

    やはり15日もでしたよね😭🥺

    • 7月17日