※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

30歳夫婦、子供1人、住宅ローンありで1700万貯金。この貯金は普通?少ない?最近の転職で不安。

30歳同い年夫婦、子供1人、住宅ローンあり
奨学金なし  で1700万ほど貯金があります。
30歳でこの貯金額だと、普通ですか?少ないのでしょうか?
最近転職もして貯金があまりできずで不安しかないです。。

コメント

ママリ

住宅ローン払いながらそれだけあれば十分かと🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

多い方だと思いますがその額を丸々日本の銀行に貯金だともったいない気がします。投資に回すとか資産分散をおすすめします。うちは一般投資、不動産投資、金利のいい海外で貯蓄とかしています。

ポポラス

金額としては、現時点では十分と思います。
ただ、これからお金のかかる時期なのでその金額がキープしかできないなら心許ないですね😖
うちは35歳同い年夫婦、奨学金なし、住宅ローンあり、
子どもは今年で5歳の子が1人です。

収入の4割くらいは貯蓄に回してます。2年ほど前に夫も転職してます。家計の見直しして黒字家計に持っていけるなら安泰かなと思いますよ🤗
黒字家計ですが、1年に1回くらいは固定費無駄がないか見直ししてます🌸

はじめてのママリ🔰

私からしたらめちゃくちゃ多いです😂

みんてぃ

現時点としてはとても順調なので、銀行に預けてるだけならば、運用に回すなどした方がいいと思います✨
今はお子さん生まれたばかりなので今後貯金していくための道筋を立てられると安心するのかなと。転職したては仕方ないと思うので。

はじめてのママリ🔰 

30歳で1650万なので同じくらいです🙋🏻‍♀️
50% 投資 50%現金って割合です。

3才未満児は保育料も高いので、貯金としては「耐え時」と言われる期間だと思います!
3才以上になった時に、また貯金スピードを加速できれば充分じゃないですかね😊✨

今は、耐え時と思って、減らさない事を目標に…くらいでいいんじゃないでしょうか😊

はじめてのママリ🔰

嫌味ですかってほど貯金あると思うんですが…