![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心配です。子宮が弱い状況で流産し、病気が見つかり手術が必要。連絡待ちで不安。進行すると悪性の癌になる可能性。最近ネガティブな感情が。旦那との関係も不安。
心配なんです。
私は子宮が強くありません。
10wで流産して
至急の病気が見つかり
手術があります。
まだ病院からの連絡が無いので
いつどんな処置があるなど
何もわかりません
今わかる事は
今抱えてる病気が
進行すると悪性の癌になる事だけです。
最近色々と重なってて
マイナスにしか考えられなくて
旦那が私と結婚した事に
後悔してないのかな?って
考えてしまって全てが
マイナス思考になってます。
- あーちゃん
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も進行すると癌になるから治療が必要な子宮の病気になりました。
このまま子供も産めるかわからない、こんな女でごめんね。とか離れて別の人と…とか思った事も正直ありますが、今病気が寛解になって妊娠出産を経験する事ができました。
あの時諦めなくて良かったと思います。
所詮結果論でしかないし病気はどうなるかもわからない中不安でいっぱいだと思いますが、とにかく一日一日を淡々とこなしていってほしいです。
旦那さんは優しいですか?聞いてくれるなら正直な気持ちも話していいと思います。マイナスな気持ちを伝える時は、あなたがいてくれて嬉しいとプラスの事も一緒に伝えてください😊
あーちゃん
回答ありがとうございます😢
本当に今全く同じそんな状況です
別の人と一緒になった方が変な苦労や無駄なお金を使わなくて幸せになれてた。とか
離婚の方に1人で考えてしまいます。
旦那からは『病院代は今まで独身の時に貯めてたお金があるからこんな時に使わなきゃ!いまは治す事に集中』って言われました。
嬉しい気持ち反面優しい人であまり本音を話さない傾向にある人です。
なのでそれも不安になります。
はじめてのママリ
すごくわかります。私もそんな事をずっと考えていました💦
でも旦那様はこちらが思っているほど深くは考えていないと思います😊
不安な気持ちは吐き出すのが1番です。誰かに話すのもいいですが、
私はノートに、自分の気持ちをツラツラと書きました。辛い不安な気持ちになった時は主人が寝た後や仕事でいない時にとにかく書いて吐き出しました。
そのノートは今も隠して持っています。
病気が治ってからも辛い事があった時ノートを見返して自分の頑張りに勇気づけてもらっています。
何か吐き出す手段を見つけられるといいと思います。
あーちゃん
ネットで調べた情報が全てでは無い事は分かってますが
手術して1週間後にまた手術って
書いてありました。
私が麻酔も合わないので流産した時も麻酔は無く痛み止めでの手術でした。
ノートなどに本音で書き残すの
いいですね!
私が今仕事場からこんな状況なので出勤停止を言われてるので
誰かに見せる訳ではないので
明日ノートを買いに行こうと思います。
はじめてのママリ
検索魔になってしまいますよね💦
麻酔が使えない事もあるのですね。それだと意識がある中での手術になるのでしょうか。精神的にも辛いですよね💦
ノートに書いて、破って捨ててもいいのでとにかく全部、自分の汚い感情も書き出すのがいいと思います😊
お身体無理されないように気をつけて行ってきてくださいね!
あーちゃん
検索魔になっちゃいます。
自分が麻酔が使えないか
使えても限界ギリギリまで
投与しないと効果が無いんです。
意識も全ての感覚もばっちりあるので流産の手術の時も辛かったです。
ありがとうございます。
とりあえずはノートに書いてみて旦那には何も言わず
やってみようと思います。
はじめてのママリ
それはお辛い経験でしたね。。
旦那様にも精神的に頼っていいと思いますよ!!
いろんな方面に吐き出して、誰にもどこにも言えないことは全てノートに書いてください☺️
お大事にしてください。
あーちゃん
ありがとうございます。
吐き出す場所が無い訳ではないんですが感情的になったり
色々あり過ぎて話したりするとまた泣きそうだったので
話しを聞いてもらって
凄く楽になりました!