※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

文章支離滅裂かもしれません。シングルマザーで実家に住んでます。先程…

愚痴聞いて下さい…。文章支離滅裂かもしれません。すいません💦
弱ってるので批判や厳しい意見はすいません。

シングルマザーで実家に住んでます。先程母親と喧嘩しました。
母親は気分屋で理不尽に怒ってくるタイプで、姉はそれが嫌で里帰りしなかったほどです。
2日前に母親が体温計を使用して、いつもの所に戻したと言われましたが見当たらなかったので、
「体温計いつもの所に戻したって言ってたけどないねんけど〜」と聞きました。(子供達は手が届かない場所)
そしたらイライラした口調で「私はここに戻したけど!?」と返事があり、少し言い合いというか私が「ほんなら自分で探すわ」と言った事が気に食わず、急に大声で「なんでそんな言い方されなあかんの!?私が悪いんですか!!そうですか!!ほんなら探させて頂きますわ!!!!」みたいな事を言ってきました。
私も「そんな言い方ってまず自分からやん。いつもの所に戻したけど、落ちたかな〜とかそんな言い方で良かったんちゃうん?」と言ってしまったんですけど、
「私は戻した!確実に戻したのを見た!!!」と叫び、ブチギレモード。
結局体温計は子供達のお世話バッグの中にありました。「私は触ってないから落ちてたのを上の子が拾ってこの中に入れてくれたんやわ」と言ったら、「はーはー!!ほんなら私が悪かったですわ!!ちゃんと入れてなくて!」と言ってきたのでもう無視しました。
いつも機嫌悪いとこんな感じで、子供達にもこんな口調です。
休みの日に限らず本当に本当にずっと携帯触っていて、仕事が休みで家にいてもまともにご飯すら作りません。(家事は分担制です)

本当は実家に帰らず3人で暮らす予定だったんですけど、私の仕事の都合で月1回必ず22時頃に帰宅になる事、不定期で帰宅が21〜23時になる日がある、7時前など早朝に出勤しなければならない日がある、保育園で勤めているのですが行事などで保育は出来ないが(子供達を預けられない)出勤になる日があるなどで今は母親の手助けが必要で実家を出られません。(父親は単身赴任しており稀に週末帰ってきます)
今の職場はなかなか給料もよく、突然の休みに対する融通も聞いてもらえるので転職はあまり考えていないので、住まわせてもらってるだけありがたいと思って我慢するしか無いですが本当に嫌いすぎてイライラします。
まとまり無い文章ですいません💦聞いて頂きありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの母、同じタイプですー
言い方めちゃめちゃ似てます。
疲れますよね。
里帰りしてません笑
 
同居ではなく、実家の近所に住むのはどうでしょうか?
市営とか、ないですかね?
適度に距離ないと辛いタイプですよねえ

  • みかん

    みかん

    同じタイプですか!
    ずっと機嫌取り疲れますよね。

    田舎過ぎて市営も無くて、一軒家しかないんです💦
    しかも職場まで車で4.50分かかるので、ここで中古の一軒家を買うのもなぁって感じで💦
    稀に顔出すくらいがちょうどです。
    姉はそれも嫌でほとんど来ません。笑

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じです。
家にお金入れてますか?
入れてないなら我慢ですが、入れてるならその金額とストレス天秤かけて、時期がきたら出るつもりくらいがいいかもです。

  • みかん

    みかん

    お返事が遅くなってすみません💦
    少額ですが入れてます🥺
    金額面、仕事で必ず手助けが必要な面から何年かは我慢するしかないです、、💦

    • 7月23日