妊活 2年間妊娠できずやっと始めた不妊治療で子宮鏡検査をしてみると慢性子宮… 2年間妊娠できずやっと始めた不妊治療で 子宮鏡検査をしてみると慢性子宮内膜炎と診断され、 次に生理が来たら服薬で治療する方針になりそうです。 まだ先生から詳しい話を聞けていないので 参考程度に、経験者の方のご意見をききたいです✨ ⚪︎服薬する周期は妊活できないのか ⚪︎治療していつ妊娠できたのか よろしくおねがいいたします🙇 最終更新:2023年7月16日 お気に入り 不妊治療 生理 妊娠 先生 服 妊活 子宮鏡検査 °ʚ(•ө•)ɞ°(5歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー ①服薬周期は避妊をしてくださいって言われました! ②2回治療してそこから1年後くらいに妊娠しました。 7月16日 °ʚ(•ө•)ɞ° ありがとうございます☺️ 7月16日 おすすめのママリまとめ 生理・妊娠・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
°ʚ(•ө•)ɞ°
ありがとうございます☺️