![tomapin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後50日の娘が耳から汁が出ており、耳の外側が黄色っぽい汁で濡れていて匂いもあります。明日、耳鼻科に連れて行く予定ですが、小児科の方が良いでしょうか?同じ経験のある方いますか?
生後50日の娘を育てています。
生後20日頃から顔に乳児湿疹が出てきて
顔は治ったのですが
その頃あたりから耳から汁?みたいなのが
出てきます(´・_・`)
耳の中は綿棒でお掃除しても綺麗です。
耳の外側が黄色っぽい汁で濡れていたり
その汁が固まってカサカサになってます。
匂いもあります(>︿<。)
たまに痒がる様子もみえるので
明日耳鼻科に連れて行こうと思っているのですが
小児科の方が良いですか?(>_<)
それと同じような経験のある方いますか?😢
- tomapin(8歳)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
うちもそうでした!
片耳だけ、朝起きるとカピカピで臭くて‥
それも乳児湿疹のひとつのようで
お風呂で、ガーゼを使って耳を優しく洗って、お風呂上がりは、ベビーローションを綿棒につけて塗ってました。
朝起きてからも、ベビーローションをたっぷり綿棒につけて、カピカピなってるとこを優しく拭き取る感じでお掃除を続けました。
だいたい2週間くらいで良くなり、今は綺麗になり、臭いもなくなりましたよヽ(*^ω^*)ノ
![ぴぴぴ🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ🌟
赤ちゃんのうちというか
大人もそうですが
耳の中まで掃除するのは❌ですよ!
いらないものがミミカスとなって
見える所まででてくるので
それをとるだけで🙆です(*^^*)
耳の外側と言うか入口より外側
という事でしょうか( ・ω・ )?
うちもカサカサになって
病院行きましたよ!
小さいうちは仕方ない事らしいですが
軟膏的なの貰えるので
行ったらいいと思います( ´^o^` )
うちは皮膚科と耳鼻科は
専門の所に行ってますが
小児科は全て含めて小児科なので
小児科でも大丈夫ですよ☺︎💕
-
tomapin
コメントありがとうございます✨
耳が臭いのは耳の中から汁が出てきて
臭いのかな?と思い耳の中を
お掃除したら綿棒は綺麗なままで
耳の中ではなく外側から汁が出ています💦
耳の裏からも汁が出ていて
髪の毛と耳がくっついてたりします💧- 2月8日
-
ぴぴぴ🌟
耳の中の臭いは
小さい時よくありましたwww
水臭い感じが(^ω^;);););)
けどほんと外側とかとなると
あれてるんですかね(^ω^;);););)
わからない時は
病院行くがはやいですね!笑- 2月8日
-
tomapin
耳の中は全くなんともないんです😢
明日耳鼻科連れて行ってみます💦
ありがとうございます😔✨- 2月8日
![╰(*´□`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´□`*)╯
私も同じく耳たぶに汁みたいなのが
固まったたのがではじめ
皮膚科にいきました!
皮膚科でアレルギー性皮膚炎と言われ
薬を出してもらいましたが
1日ででなくなりましたよ😌
-
tomapin
コメントありがとうございます✨
同じ症状かもです(>_<)
匂いもしましたか?(´・ω・`)💦
皮膚科の方が良いのでしょうか😢- 2月8日
-
╰(*´□`*)╯
少し匂いもしました!
私は姉の姪っ子が同じような
症状がでてしまったのもあり
相談したら皮膚科で大丈夫と言われ
皮膚科にいきました☺️
赤ちゃんは肌が弱いから
結構アレルギー性皮膚炎なる子
多いみたいですよ😭- 2月8日
tomapin
コメントありがとうございます✨
最初は片耳だけだったのですが
今では両耳なっています😔💦
1ヶ月検診のときに
ステロイドの入っているワセリンを
処方されて顔、耳、首に
塗ってくださいと言われ
毎日お風呂上りに塗っていたのですが
首は悪化して匂いも出てきて
その薬はやめてベビーパウダーを塗ったら
すぐに良くなり
耳は今も塗っているのですが
全然良くなりません(´・_・`)
保湿すると悪化してきてる気がするのですが
小児科の先生には
保湿するようにと言われました😢😢
耳の裏の方も汁が出てるみたいで
髪の毛が耳にくっついて
固まってたりします(>︿<。)
かな
そうだったんですね(´;ω;`)
どんどん悪化すると心配ですね‥
うちの子は、小児科だと風邪貰うのが嫌で
耳鼻科に行きましたヽ(*^ω^*)ノ
tomapin
今の時期病院行くの怖いですよね💦
耳鼻科に行ってみます(´・_・`)