※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ci
子育て・グッズ

1歳半で虫歯ができた場合、病院に行けますか?歯磨きを嫌がる時の対処法について相談です。歯磨きが苦手で虫歯が見つかりました。

1歳半で虫歯ができた場合
病院には行けますか?
それと歯磨きを嫌がる時
どうやって歯磨きしていますか?💦

もうすぐ1歳半になるのですが
歯磨きがくすぐったいようで嫌がり、
中々させてくれません。
歯磨き粉をつけたりシートタイプにしても嫌がり
口を開けてくれません。

どうすればと考えているうちに
ふと口の中を見たら上前歯の裏側3本
茶色く虫歯?のようになってしまいました。
そのうち1本は外側の歯茎側も茶色くなっています。

コメント

ママりん

歯医者は行けると思います🤔
どのような治療をするかは分からないので申し訳ないですが💦
歯磨きは上の子も下の子も嫌がってたので、仰向けにして腕を自分の足(太ももあたり)で押さえてやっていました😅

  • Ci

    Ci

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!

    やはり無理矢理やるしかないですよね😭

    • 7月16日
  • ママりん

    ママりん

    そうですね😭
    でも泣いてくれたほうが大きく口を開けてくれるのでやりやすいです🤣
    泣いてて聞こえてないかもしれないですが、磨きやすーい!おっきいお口上手ー!って褒めたりもしてました😁

    • 7月16日
  • Ci

    Ci

    ありがとうございます!!
    今日から少し強引にやってみます😇

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳から歯医者へ定期検診(フッ素)に通ってます。
病院へ行くことは可能ですよ^ ^

私自身、虫歯には敏感(神経質)なので押さえつけてでも怒りながらでも歯磨きはしています‼️笑

歯磨きの絵本の読み聞かせをしたり、YouTubeで歯磨きソング流したり(当時はアンパンマンのオモチャの動画?にお世話になってました)
あと、歯磨き後のタブレットをご褒美にした事もあるし、、、

旦那がいる時は2人がかりで脇をくすぐってもらって笑って口を開けた瞬間狙ってとか笑

あと、泣いてくれた方が歯磨きしやすいですね😂

  • Ci

    Ci

    回答ありがとうございます!
    可能なら良かったです😭

    確かに押さえつけて泣いてもらった方が確実に開けますね😂
    悪化する前に1回強引にやってみます😅

    • 7月16日