※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

所得や非課税についての疑問を持つ女性がいます。家族構成や収入の違いから、市民税の計算が気になっています。配偶者の所得や子供の人数が非課税に影響するのか、同僚との所得差も気になるようです。

※ 写真は旦那の市民税決定通知みたいなやつです、



非課税になる具合の収入とかがよくわからず
ふと気になって市のホームページを見たら
出てきたんですが、

6人世帯 大人2人、子供4人だと
収入が289.7万円、所得194.8万円と書いてました。

私のは総所得289万→所得114万ほどだったはずです。
旦那の場合③の所得1207000円が所得になるんですか?

合算の所得を見ても289万なんていかないので
非課税じゃないの?とかおもうんですが
旦那は1700円、私は1万の市民税がきてます

子供の人数が我が家の倍居て、その収入、所得だと
非課税になるんですか?💦
知人がお互い同じ職場で年収、所得はそんなに
差はないと思いますが差があっても50万くらい?
予想ですが。それで非課税なのできになりました。

コメント

5児母ちゃん

扶養内の勤務ですか?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    いえ、ちがいます。
    その知人も扶養内ではなく
    私と奥さんが同じ仕事
    旦那さん同士が同じ仕事してて
    我が家と変わらない金額の年収なんですよね。
    で、子供がうちの倍ですが
    収入のラインを見ると
    2人とも超えてるのに恐らく非課税でお金もらってるみたいで😵‍💫

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

市のHPの↑は妻も扶養内の場合のモデルだと思います🤔
収入289.7万がボーダーなら旦那さんは300万超えてるので対象外、主さんも総所得289万なら年収では300万超えてると思うので非課税ではないと思います🤔

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    上に一緒に返事をしたつもりが😭上を見てください🙏

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが倍いるなら非課税もあり得ます😃
    あとはその他控除とかですかね。

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    16歳以上が2人いますが
    でも1人は社会人で働いてるので世帯収入増えるはずなのにと思うんですが。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもがすでに社会人で働いて扶養外なら、収入はその人個人でみるので、例えば世帯分離とかしてたら非課税もありえます。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑うちも実家の家族が世帯分離してるので年収1000万越えてる人がいても、世帯分離してる家族は非課税で色々もらってます。

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

ふるさと納税とか、住宅ローン控除とか、医療費控除とかもなくてだと何か間違いなのかな?って思っちゃいますね💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ですよね💦

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

初めてのママリさんは所得的には税扶養には入っていないと思うので、5人世帯で見ます😊
子どもが8人なら非課税だと思います。1人につき35万加算なので収入320万なら確実に非課税だと思います。ただ共働きで税扶養を分けている可能性もあるかもしれませんが。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    そうです!私は扶養外で働いています!

    16歳以上が二人いて1人はもう社会人で働いてて最低でも300万は世帯収入増えると思うんですが、それって関係ないんですかね😅
    それがはいっても非課税?💦

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    16歳以上なら控除あり、それ以下の子は障害があれば控除なしです。
    あとは非課税かどうかの判定はあくまでも所得で、収入は目安でしかありません。

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    税金か高くなるのが嫌だから
    子供を半々ずつ扶養に入れてるってのは聞いたんですよね😅

    所得だと奥さんのほうは96マンです。いっしょに確定申告したので🤣

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税かどうかは世帯ではなく個人の所得と税扶養で決まりますよ🙆‍♀️なので初めてのママリさんは6人家族だと思ったのですかね…その部分の認識が違います💦

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    給付をもらってるなら
    夫婦とも非課税じゃないと貰えないので2人とも結局非課税ってことですよね!

    6人家族とおもったのですかねってどうゆうことでしょう🤔

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    私が入らず

    大人1と子供4の5人世帯出みた方がいいってことですよね🤔?

    表には夫婦と子供のしかのってなくて💦

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんに子ども4人の税扶養を入れているなら旦那さんは5人世帯、初めてののママリさんは1人世帯をみます。
    ただ旦那さんが非課税にならない、会社の家族手当の条件が税扶養、非課税になる収入でなければメリットは無いので初めてのママリさんの税扶養に入れて非課税になるならその方が良いと思います。

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    旦那は自営ですが家族手当などないです!

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    私が非課税でも旦那が非課税じゃないと貰えないわけですよね😭
    旦那の扶養を1人減らすと
    当然旦那の税は少し高くなるってことですよね?💦
    それで私が少しだけ下がるみたいな感じなんでしょうか?
    トータル的には払う額変わらないってことですよね?💦

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税世帯の3万は夫婦共に非課税でないと貰えませんが、低所得世帯の子ども1人につき5万の給付金は児童手当受給者が非課税なら対象なので児童手当受給者以外が課税でも大丈夫です🙆‍♀️

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    旦那さんが非課税だったら貰えるってことですよね!
    子供が多いからそれで非課税になって貰えてるかもしれないです💦

    • 7月16日
優龍

子供の人数によっては
非課税になる可能性はありますよ。

  • 優龍

    優龍


    でも
    夫婦2人の所得は合わせません。
    あくまでも個々に計算して
    住民税を計算するので。

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    子供が多いと非課税になるかもなんですね😵‍💫!

    給付を受けるに当たって
    夫婦のどちらかが非課税だけでは貰えないとかいてたので夫婦とも非課税ってことですよね、もらってるなら😵‍💫

    • 7月16日
  • 優龍

    優龍


    そうです。
    それぞれ非課税です。

    税扶養も分けているということなので
    上手いこと
    収入に応じて
    子供をいれたら
    可能性は大いにあります

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    我が家だと旦那の扶養を3人で
    私に1人つけても変わらないってことですよね💦子供の人数が変わらないので💦

    • 7月16日
  • 優龍

    優龍


    旦那さんの方は
    奥様が主婦とかじゃないと
    非課税にならないんですよね。

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ならない!?
    それは我が家の場合ですか?

    • 7月16日
  • 優龍

    優龍


    旦那さんの方に
    配偶者控除や配偶者特別控除がついてないから、
    ならないんだと思います。

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    それはみなさんでしょうか?

    その知人は主婦じゃなく私と仕事してて扶養外で働いてるんですか😵‍💫

    • 7月16日
  • 優龍

    優龍


    その方には大きなお子さんもいらっしゃるんですよね?
    そうすると子供の扶養控除もつきます

    奥様の配偶者控除がなくても
    そちらで
    控除がでかいんだと思います。

    単純に子供の数だけ、では
    非課税のラインは計算は難しいです。
    子供の歳も関係しますし
    他に節税されていれば
    そこも影響してきます

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    そうなんですね😭

    うちは子供がまだ小さいからあまり控除がない感じなんですかね💦

    • 7月16日
  • 優龍

    優龍


    ないです。
    奥様の収入があると
    それも控除が減り、影響しますので。

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    わたしの所得が114万だったから尚更なんですかね💦
    去年は97万でした💦

    • 7月16日
  • 優龍

    優龍


    所得ではなく
    収入だといくらですかね。

    • 7月16日
  • 優龍

    優龍


    201万以上の年収だと旦那さんの控除はゼロです

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    289万だったので旦那の控除がないってことなんですね💦

    • 7月16日
ゆちゃ(29)

質問者様やご友人は個人事業主で、確定申告をされてる感じですか?

であれば、所得114万なら確定申告ををしてご主人の税扶養に入れれば、非課税になるかもしれないです🤔

ご友人の所は、確定申告で税扶養に入ってるのでは無いですかね??

うちは非課税世帯ではないですが、私自身が会社から貰ってる給与は260万程です。
本来ならば税扶養には入れませんが、確定申告をして所得を低くしているので、主人の税扶養に入って主人の税金安くなってます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    個人事業主です!
    ですが確定申告して114万なので扶養外で働かないといけないです💦社会保険も旦那と別です💦

    私も旦那の税扶養に入ることできるんですか?💦

    • 7月16日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    昨年は育休なので30万ほどしかなく、普通に税扶養入りましたが
    一昨年は私の確定申告をして所得119万で、主人の確定申告をして税扶養に入りましたよ🙆‍♀️

    私も社保は自分で掛けてます!

    確定申告をして114万であれば、税扶養に入れます🙆‍♀️

    • 7月16日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    私も今年は育休で来月から仕事復帰で8~12月分を確定申告申告すると思うんですがいつもより確実に少ないと思うので旦那の税扶養に入りたいと思います!
    それってどこかで手続きするとかあるんですか??💦

    旦那は会社で源泉徴収?でしてますが私が入ることはできますか?

    • 7月17日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    今年も収入がないのであれば、ご主人の年末調整に入れてもらえばいいですが、収入があるようなので
    まず、質問者様が確定申告して、書類が出来て(所得か確定したら)ご主人の確定申告書類を作って提出すればOKです!

    ただご主人は非課税になりますが、質問者様が課税されている状況なので、そこをうまくしないと来年の収入次第では再来年は非課税世帯にならないです😖

    • 7月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    旦那は確定申告じゃないのでどうすれば…?💦💦実家の会社で年末調整なので💦

    いくら以下が非課税になるとかあるんでしょうか??💦

    どうすれば私が非課税になるんですかね💦全く知恵がないので分からないです😭😭😭

    • 7月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    それと私より先に旦那の方が年末調整があります💦

    • 7月17日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    年末調整は文字通り、年末にされますよね?
    それを持って、2月15日?〜3月15日に確定申告です

    お住まいの市区町村によっていくらから課税なのかは、違ったりするようなので、そこは調べてみて下さい。

    うちもいつも、年末調整をしてもらい、源泉徴収票を受け取ったら私がe-Taxで入力して書類作って提出、とやってます🙆‍♀️

    • 7月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    年末調整したものを確定申告できるんですね!
    私がする時に旦那のもすればいいってことですよね!笑

    その旦那の確定申告するのは難しいですか?
    やり方は一緒ですかね😵‍💫

    • 7月17日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    出来ます!!
    住宅ローン控除も初年度は確定申告が必要ですし
    医療費控除も年末調整では出来ないので、確定申告必須ですし🙆‍♀️

    全然難しくないです!
    むしろ私の方がレシートだなんだとやんなきゃいけなくてやりたくないので、税理士に丸投げしてました😂
    ご自分の確定申告をご自身でされてるようなので、簡単だと思います!

    源泉徴収票読み取って、入力する所入力して〜とすれば5分くらいで終わります!

    • 7月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    医療費控除は家族全員分のを私がしましたが10万行かなかったですが4000円くらい控除になってるっぽいです🤣🤣

    源泉徴収を持って税務署に行ってパソコンで入力したらいいってことですね👍
    私も経費などレシート全部わけで1年分計算するので大変です💦確かに自分のより旦那の方が簡単そうですね🤣

    その旦那の確定申告をする際は
    もちろん総支給額と所得とかをかいてそのまま提出って感じなんでしょうか?どこか控除の枠に付け加えますか?💦

    • 7月17日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    税務署行かなくても、マイナンバーカードお持ちであれば提出まで自宅で出来ますよ!
    なくても、書類作成は自宅で出来ます!

    旦那さんのを作る時に、配偶者控除を受けるために質問者様の収入を入力です!
    順番通りにやればすっと終わります!

    • 7月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    携帯からできるんでしょうか??💦
    私はいつも税務署に行ってしてて💦

    私の収入を入れておわりってかんじですかね🤔?

    • 7月18日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    イータックス

    でググってみてください!
    スマホから出来ますよ!

    他にも世帯情報とか入力するところはありますが、基本的には指示通りやってれば出来ます!

    • 7月18日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ありがとうございます😭😭😭

    • 7月19日