※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パパに可愛がられて嬉しいけど、子供には私が嫌われているのかな…辛いです。

ママ嫌いパパが良いって言われ続けて泣いてしまいます😭
怒るだったり子供にとって嫌な事(歯磨きとかクリーム塗るとか)するのは大体私なので、楽しいところ連れてってくれる美味しいもの食べさせてくれるほぼ怒らないパパがそりゃ良いに決まってますが…悲しすぎます🥹子供のこといろいろ考えてやってることが子供には嫌なんですよね…

ワンオペが多いので、私なりに頑張ってたくさんいろんなところ遊びに行ったり美味しいものも食べたりしてその時は子供も楽しく過ごしてます。

だけど…今日は風邪でダウンしてきつくて休んでても全然ママの存在気にしてないし、パパと楽しそうに過ごしてるし。

外に出るというので、子供は日焼けに弱い肌質のため日焼け止めを塗ってあげようとしたらもう激オコギャン泣きで、私のこと叩くしパパパパ言って…いつもワンオペでいろいろと頑張ってるんだけどなぁ…自分の時間犠牲にしながら頑張ってるのになぁ、ママの存在って何なんだろう…余計な事しすぎて嫌われてるのかな😭
こんなにもママ嫌いになられるのは辛いです…泣

コメント

deleted user

うちは、わざと、ママ嫌いにさせてます。下がいるから、パパに言ってと、伝えてしまいます
ママが、絶対大好きだから、大丈夫ですよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    じゃあママ嫌いって言われたりもしますか🥹?
    寝室で高熱と戦い中ですが、ママの存在忘れてパパパパーってキャッキャ言ってます🥲
    ママのことも好きでいてくれたら嬉しいです🥹

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご体調大丈夫ですか?
    信頼関係があるから、絶対大丈夫ですよ。男の子は、やっぱり、強いパパ大好きですよ。私は、下が女の子だからか、女の子が、ママ嫌いと言われる方が、ショックかもです💦

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気遣いありがとうございます🥲
    男の子はママが好きだと勝手に思ってました笑
    女の子から言われるのもショックですよね😭
    こんな時期もあったなぁって言える日が来ることを信じて頑張ります🥹

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

うちもそんなことありましたよ。
こんなに一生懸命しているのに、なんでそんなこといれないといけないの!!って悲しかった。それにムカついた!!イライラ止まりませんでした〜。

けど、それはほんのいっときで、やっぱりいつも一緒にいるママが大好きなんですよ。
今、7歳ですが、遊ぶのはパパと。甘えたり具合が悪い時はママママになります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような経験があるのですね😭本当泣けますよね😭
    いつも一緒のママのことも好きでいてほしいです🥹
    寝室で隔離中ですが、もうパパパパ楽しそうな声が聞こえてきて、ママの存在全く気にしてません笑

    • 7月16日