※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

関西の方言で「私〜やんか」はどういう意味で使われるのか、義母が使う理由が知りたいです。

疑問なんですけど、
関西の方言で、私〜やんか ってよく聞きますが、
いやしらねぇよって思うんです。
私は関西ではありません

義母が使うんでうざくて
どういった感じで使うんですか?

コメント

むな

笑!!!!!
確かに知らないよですね!

たらこ

私も関西に社会人で初めて住んで、その言い回しに戸惑った経験があります。
関西弁に慣れていない私からすると、「~じゃんか」に聞こえていたのですが、慣れていくにつれ「~なのよね」のような意味合いではないかと思うようになりました✨
必ずしも相手も自分がその情報を知っている前提ではないのかと😂

月見大福

標準語の 私って○○じゃないですか~? と同じ時に使うんじゃないでしょうか?
どっちにしろ知らんがな!ですし、めんどくさい女が使うイメージです。

🔰さくら

関西です。
すみません、〇〇やんかは端的に言えば「〇〇という前提を知っておいてもらって」続く話をしたいんです…。

例えば所属してる団体での誰かの話だとか、そこで起きた出来事。
学歴関係とかで自虐するとき(高卒だから難しい数式とかわからないとか)や逆に自慢するための前情報
とかですかね…
血液型の、やんかはわたしもうざいですね…あ、そう。としか…。

まぁ、内心しらねぇよ。でいいですよ(笑)

A☻໌C mama

うざいと思われるんですか😨
実家が大阪ですが、普通の話し言葉で使われますよ🙌🏻
○○やんかは、次の話へ繋げるために使われます!

ママリ

皆様コメントありがとうございます。

義母が嫌いすぎて、このような気持ちになっているだけです。普段使われる方々に不快なお気持ちにさせてしまったら申し訳ありません…

まじ義母無理…見た目も和田アキ子をハンマーで叩いて潰したような感じでヒョウ柄の服着てるんです、まじかって感じです