
コメント

はじめてのママリ🔰
保証会社どこだったか忘れてしまいましたが、うちは連帯債務(夫9:妻1)で普通の団信にしましたが、夫が万一の時は9割、私の万一の時は1割が消えるやつです🫥ちなみに割合も変えれるといってました!
あとは金利プラスでどっちかに万が一があったときは0にできる保証もありましたよ^ - ^
はじめてのママリ🔰
保証会社どこだったか忘れてしまいましたが、うちは連帯債務(夫9:妻1)で普通の団信にしましたが、夫が万一の時は9割、私の万一の時は1割が消えるやつです🫥ちなみに割合も変えれるといってました!
あとは金利プラスでどっちかに万が一があったときは0にできる保証もありましたよ^ - ^
「住まい」に関する質問
こういったベットと机がまとまっているタイプの物って どうですか?! 姉妹で1部屋に2セット置きたいと考えております。 だいたい何歳くらいまで使えますかね。。 寿命が短いとまた解体して処分とかも大変なので迷って…
エアコン20年ほど使い続けてる人いますか? 築50年の賃貸に住んでて、備え付けのエアコンがあり、普通に稼働しますが2006年のものです(オーナー側は変えてくれない感じです。家の構造上、エアコン特別工事で5万追加で必…
今日2人のじいさんから間違い電話がかかってきたのですがなんだと思いますか?🙄 1人目は〇〇さーん!?(全然知らない苗字)と言われて 2人目は〇〇 〇〇さんですかー?(全然知らないフルネーム)と聞かれて 「違いまー…
住まい人気の質問ランキング
はな
後者のは夫婦連生ですよね?
それが1番良いなと思ってました!
うちも夫婦とも入れると思って連帯債務選んでて、申し込みの時もその方向で話してたんですが、審査結果出たら片方だけになると言われてしまい😫
なぜかどこの銀行でも全国保証でしか審査が通らないので、もし全国保証だと団信は片方にしかできないなら、もう諦めるしかないのかなと悩んでいます😥